バターバトラーは、バターをたっぷりと使ったフィナンシェが有名。
ヒルナンデスやめざましテレビでも紹介された人気のお菓子ですよ。
しかし、ネットを見ていると「バターバトラー 美味しくない」の文字を発見。
バターバトラーって美味しくないの?
そこで、バターバトラーが美味しくないのかどうか、実際に食べてみました。
バターバトラーはバターが濃厚で、私はとても美味しいと思いましたよ。
今回は、私がバターバトラーを食べてみた感想をご紹介します。
ただし、バターバトラーには美味しくないという口コミもありました。
バターバトラーの口コミや店舗、賞味期限も合わせてご紹介しています。ぜひチェックしてくださいね。
バターバトラーが美味しくないのか食べてみた!
人気のバターバトラーに「美味しくない」という噂を見つけました。
え!人気商品なのに、美味しくないの?
ものは試し。実際にバターバトラーを買ってきて食べてみましたよ。
私が買ってきたのは、バターバトラーの「バターフィナンシェ」。バターバトラーといえばコレというお菓子です。
独特な箱に入っていますよ。上の黄色い箱をすっぽり外し、水色の箱から中身を取り出します。
見たことのない珍しい箱が、特別感を出していますね。
水色の箱も開けると、商品紹介のペーパーと、4個並んだ「バターフィナンシェ」。やっと出会えた!
「バターフィナンシェ」は、可愛い執事のイラストがついた袋で個包装されています。
可愛すぎるので、イラストの部分を切り抜いて、スマホケースに挟んでおきたくなりました。
今回私は自宅用で4個入りを購入しましたが、他に8個・12個・16個入りがあります。
小袋が可愛いので、大容量のものを買い、友達との集まりや職場で1個ずつ配っても喜ばれると思いますよ。
さっそく袋を開けてみました。失敗して、はじめは少ししか袋が開かなかったのですが、そこからでもバターの匂いがたっぷりしました。
目をつぶって渡されても「バターのお菓子ですね」と十中八九わかると思います。甘くて罪深い香りです…。
食べてみてもやっぱりバターを強く感じられます。期待を裏切らないバター感!
甘みもしっかりありますよ。最近では甘さ控えめのものも多いですが、やっぱりお菓子はこのくらい甘くなくちゃと思います。
ただ、バターや甘みがよくきいてますが、私はくどいなとは感じませんでした。
1個目を食べ終え、すかさず2個目の袋を開けたくらい、パクパク食べられちゃう商品です。
私は食感も気に入りました。
外側の焼けて少し硬くなった食感と、内側のしっとり食感。バランスが絶妙です。
4個入りでなく、もっとたくさん入ったものを買ってくればよかった…。
「美味しくない」と噂されるバターバトラーですが、私は大満足。ぜひあなたも食べてみてくださいね。
バターバトラーには美味しくないまずい口コミもある!?甘すぎる?
私は初めて食べたバターバトラーがとても美味しくて、幸せな気分になりました♪
しかし、口コミを見ていると、中にはバターバトラーが「美味しくない」と感じる人もいるようです…。
そこで、SNSで調べたバターバトラーの口コミをまとめました。
バターバトラーを買ってみようか迷っているなら、ぜひこちらも参考にしてくださいね。
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
|
|
SNSを調べてみると、バターバトラーの良い口コミをたくさん発見。
私と同じく、あまりの美味しさに「もっと買えばよかった」と後悔している人もいましたよ。
バターバトラーは美味しくてついたくさん食べたくなっちゃうお菓子だと思います♪
一方、バターバトラーには「美味しくない」という口コミもありました。
特に、「バターがウリなのにマーガリンを併用している」という声はいくつか見つけました。
バターバトラー「バターフィナンシェ」の原材料は、以下の通りです。
原材料は、入っている重量が多い順に並べて書かれるもの。
つまり、「バターフィナンシェ」には、バターよりマーガリンの方が多く入っているということです。
バターだと思って食べていた味は、もしかしたらマーガリンなのかも…。
ただ、私は幸か不幸か、言われなければマーガリンが入っていると気がつきませんでしたよ。
また、「値段の割には美味しくない」という口コミもありました。
「バターフィナンシェ」は、1個あたり270円(税込)。なかなか気軽に買える値段ではありませんね。
値段によって期待が高まりすぎて、「思ったより美味しくない」と感じる場合もあるでしょう。
試しに食べてみよう!
バターバトラーは、美味しいという口コミが多い一方で、一部「美味しくない」という口コミがあります。
人によってお口に合う・合わないが異なるので、ぜひあなたも一度バターバトラーを食べてみてくださいね。
バターバトラーは美味しくない声もあるが店舗を紹介!
バターバトラーは「美味しくない」と言われますが、私にはとってもおすすめの商品。
ぜひあなたも実際にバターバトラーを買って、食べてみてくださいね。
バターバトラーはどこで売ってるの?
バターバトラーは店舗・催事・通販サイトで購入することができます。
それぞれの情報をまとめました。ぜひチェックして、バターバトラーを買いに行ってくださいね。
バターバトラーの店舗一覧
バターバトラーは、東京にある4店舗で販売されています。
東京にあるバターバトラーの店舗一覧です。以下をご覧ください。
店舗名 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
ルミネ新宿店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目1-5 ルミネ新宿 LUMINE1 B2 | 10:00~21:00 |
ニュウマン新宿店 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1-6 JR新宿駅構内NEWoMan SHINJUKU内 2F | 月~土/9:00~21:00 日祝日/9:00~20:30 |
エキュート エディション 渋谷店 | 〒150-6101 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア1F | 10:00~21:00 |
東京ギフトパレット店 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京駅八重洲北口 東京ギフトパレット内 1F | 月〜金/9:30~20:30 土日祝/9:00~20:30 |
※2024年5月現在 ※営業時間は施設に準じます |
2024年2月現在、バターバトラーの店舗は東京にしかありません…。
しかし、東京にしかないからこそ、東京土産として選ぶのにぴったり。
特に、東京駅の中にも店舗があるのはありがたいですね。新幹線を降りてすぐバターバトラーを買いに行けます。
バターバトラーは「美味しくない」という声も一部ありますが、私にとっては大好物になりました。
ぜひ東京にあるバターバトラーの4店舗に足を運んで、バターバトラーを買ってみてくださいね。
バターバトラーは催事でも買える!
東京の店舗にはなかなか行けないよ!
東京になかなか行けないあなたもご安心ください。バターバトラーは全国各地で催事を行っていますよ。
私も愛知県に住んでいて、東京になかなか行けず、「バトーバトラーが買える日はまだ先か…」とがっかりしていました。
しかし、名古屋のバレンタイン催事でバトーバトラーを発見。東京に行かなくてもバトーバトラーを買えましたよ♪
バターバトラーの催事情報は、公式サイトから確認することができます。
東京の店舗へ行けないなら、ぜひバターバトラーの催事へお出かけくださいね。
バターバトラーは通販サイトでも買える!
近くで催事がない!催事が開かれるまで待てない!
東京の店舗にも行けない。催事にも行けない。こんな時もご安心ください。
バターバトラーは、通販サイトでも購入できますよ。
バターバトラーの公式通販サイト「シュクレイオンラインストア」では、以下の商品が販売されています。
商品名 | 値段(税込) |
---|---|
バターフィナンシェ4個入 10箱セット | 10,800円 ※送料無料 |
バターフィナンシェ4個入 | 1,080円 |
バターフィナンシェ8個入 | 2,160円 |
バターフィナンシェ12個入 | 3,240円 |
バターフィナンシェ16個入 | 4,320円 |
バターチョコレートフィナンシェ4個入 | 1,188円 |
バターガレット9個入 | 972円 |
バターキャラメルポット | 2,700円 |
バターフィナンシェ食べ比べ2箱セット ※バターフィナンシェ×4、バターチョコレートフィナンシェ×4 | 2,968円 ※送料込 |
バトラーセレクション(チョコ)14個入 ※バターフィナンシェ×5、バターチョコレートフィナンシェ×5、バターガレット×4 | 3,348円 |
バトラーセレクション(チョコ)14個入 ※バターフィナンシェ×8、バターチョコレートフィナンシェ×8、バターガレット×7 | 5,400円 |
2024年5月現在 |
私が食べた「バターフィナンシェ」はもちろんのこと、「バターチョコレートフィナンシェ」「バターガレット」「バターキャラメルポット」といった商品も通販で購入可能。
詰め合わせになった商品もあるので、どれを食べようか迷ったらそちらを選ぶといいですよね。
ただし、シュクレイオンラインストアを利用するには、地域によって異なる送料がかかります。
8,000円(税込)以上のご購入で送料が無料となるので、ぜひまとめ買いして送料を浮かせてくださいね。
大手通販サイトでもバターバトラーは買えるの?
バターバトラーは、大手通販サイトのamazon・楽天・ヤフーショッピングでも販売されています。
通販サイトによって値段や送料が異なる可能性があるため、よく比較した上で利用しましょう。
「美味しくない」と言われるバターバトラーですが、ぜひ店舗・催事・通販サイトでご購入くださいね。
バターバトラーは美味しくない声もあるが賞味期限を紹介!
バターバトラーには口コミで「美味しくない」という口コミがありました。
しかし、「美味しくない」という口コミばかりでなく、良い口コミも多かったですよ。
実際に私も食べてみて、とても美味しいと感じました。
ぜひ店舗・催事・通販サイトでバターバトラーを購入し、あなたも食べてみてくださいね。
バターバトラーの賞味期限は?
バターバトラーを買う際に気になるのが、賞味期限。
「賞味期限が近いなら買うのは少しにしておこうかな…。でもたくさん食べたいな」なんて悩んでしまいますね。
バターバトラーの賞味期限をまとめました。以下の表をご覧ください。
商品名 | 賞味期限 |
---|---|
バターフィナンシェ | 製造日から50日 |
バターチョコレートフィナンシェ | 製造日から50日 |
バターガレット | 製造日から180日 |
バターキャラメルポット | 冷凍保存で製造日から120日 ※解凍後は3日 |
バターをたっぷり使っているお菓子の割には、意外と賞味期限は長いですよね。
ただ、ご紹介したバターバトラーの賞味期限は「製造日から」なので要注意。購入する時点では、賞味期限が短くなっています。
「バターフィナンシェ」の賞味期限は、製造日から50日。
しかし、私が「2024年2月14日」に購入したものの賞味期限は、「2024年3月25日」。購入日から40日後となっています。
4個入りを購入し、もうすでに2個食べてしまったので、残りも食べ切れるとは思いますが、忘れないうちに食べないとなと思いました。
通販サイトで購入したバターバトラーの賞味期限は?
通販サイトで購入したバターバトラーの賞味期限をまとめました。以下の通りです。
商品名 | 賞味期限 |
---|---|
バターフィナンシェ | 出荷日から15日 |
バターチョコレートフィナンシェ | 出荷日から15日 |
バターガレット | 出荷日から40日以上 |
バターキャラメルポット | 冷凍保存で出荷日から30日以上 ※解凍後は3日 |
通販サイトで購入した商品は、店舗や催事で購入したものに比べ、賞味期限が短いことがあります。
先ほど送料を浮かせるためまとめ買いがおすすめと言いましたが、たくさん買いすぎると賞味期限内に食べきれず、美味しくないことになってしまいますよ。
せっかくのバターバトラー。賞味期限内に美味しく食べていただきたい!
ぜひご紹介した賞味期限を参考に、食べ切れる量のバターバトラーをご購入くださいね。
まとめ
- バターバトラーの「バターフィナンシェ」を実際に食べてみて、バターの風味がとても美味しかった
- バターバトラーには「バターバトラーのお菓子は全部美味しい」「常に食べていたい」「これ以外の東京土産は買わない」「フィナンシェ界で一番美味しい」などの良い口コミがある
- バターバトラーには「全然美味しくない」「硬めでざらついている」「バターがウリなのにマーガリンを併用している」「値段の割には美味しくない」などの悪い口コミもある
- バターバトラーは、東京にある店舗・催事・通販サイトで購入できる
- バターバトラー「バターフィナンシェ」の賞味期限は、製造日から50日
私は今回初めてバターバトラーを食べましたが、バターが濃厚で最高に美味しかったです♪
口コミには「美味しくない」という声もありますが、お口に合うかどうか、あなたにもぜひお試しいただきたいです。
バターバトラーで、ちょっと贅沢なティータイムをお過ごしくださいね。
コメント