
ダイエット中だけどハンバーガーが食べたい…。
ダイエットをしている時ファストフードは厳禁だというイメージがありますよね。
しかしモスバーガーにはヘルシーでカロリー低いメニューがたくさんあります!
最もヘルシーでカロリー低いハンバーガーはモスの菜摘(なつみ)メニュー。
バンズの代わりにレタスを用いてカロリーが低くなっています!
その他にもお肉ではなく大豆を使用した「ソイパティ」やお米のバンズ「ライスバーガー」など、ヘルシーでカロリー低いメニューがたくさんありますよ!
今回はモスのメニューをカロリー低いランキング形式でご紹介します。
サイドメニューやドリンク、朝モスメニューも比較しています。
ジャンル別にまとめていますので、ぜひ食べたいジャンルを参照してみてくださいね。
モスでカロリー低いハンバーガーを一覧でご紹介!

それでは早速モスのハンバーガーをカロリー低い順にご紹介します!
最もカロリー低いハンバーガーはモス菜摘(なつみ)テリヤキチキンです。
その他にもヘルシーなハンバーガーがたくさんあります!
ハンバーガーメニュー、モスの菜摘メニュー、ソイモスバーガーメニュー、ホットドッグ・モスライスメニュー、とびきりハンバーガーサンドメニューに分けてランキングにしています。
ご自身の食べたいメニューから参照してみてください。
また、以下は全ハンバーガーメニューでの総合ランキングです!
ぜひ、こちらも参考に食べたいメニューを見つけてください。(以下、2023年5月現在の情報です。)
モスのカロリー低いハンバーガー一覧
- モスの菜摘メニュー各種
- ソイハンバーガー(283kcal)
- テリヤキチキンバーガー(303kcal)
- ハンバーガー(308kcal)
- ソイモス野菜バーガー(333kcal)
- グリーンバーガー<てりやき>(340kcal)
- ソイチーズバーガー(336kcal)
- ソイモスバーガー(342kcal)
- ソイスパイシーモスバーガー(343kcal)
- モスライスバーガー焼肉・ソイテリヤキバーガー(353kcal)
ハンバーガーメニュー
まずは定番のハンバーガーメニューからご紹介します!
ヘルシーでカロリー低いメニューから、ガッツリ食べられるメニューまでさまざまです。
| 商品名 | カロリー | 値段(税込) |
| テリヤキチキンバーガー | 303kcal | 450円 |
| ハンバーガー | 308kcal | 240円 |
| グリーンバーガー<てりやき> | 340kcal | 590円 |
| モス野菜バーガー | 359kcal | 440円 |
| チーズバーガー | 361kcal | 280円 |
| モスバーガー | 368kcal | 440円 |
| スパイシーモスバーガー | 369kcal | 480円 |
| テリヤキバーガー | 379kcal | 430円 |
| フィッシュバーガー | 381kcal | 390円 |
| チキンバーガー | 386kcal | 360円 |
| ロースカツバーガー | 410kcal | 480円 |
| モスチーズバーガー | 421kcal | 480円 |
| スパイシーモスチーズバーガー | 422kcal | 520円 |
| 海老カツバーガー | 423kcal | 480円 |
| ダブルハンバーガー | 450kcal | 400円 |
| ダブルモス野菜バーガー | 501kcal | 600円 |
| ダブルチーズバーガー | 503kcal | 440円 |
| ダブルモスバーガー | 522kcal | 600円 |
| スパイシーダブルモスバーガー | 522kcal | 640円 |
| ダブルテリヤキバーガー | 546kcal | 590円 |
| ダブルモスチーズバーガー | 575kcal | 640円 |
| スパイシーダブルモスチーズバーガー | 575kcal | 680円 |
ハンバーガーメニューで1番カロリーが低かったのは「グリーンバーガー」でした。
ハンバーガーメニューで1番カロリーが低かったのは「テリヤキチキンバーガー」でした。
野菜ピューレを練り込んだベジタブルバンズ、大豆由来のパティ、そしてトマトソースが使用されていてとてもヘルシーです。
動物由来の原材料が使用されていないということでも話題になっています!
ただ、こちらは店舗限定の販売商品になっており、東京と神奈川でのみ販売されています。
2023年5月現在販売されている「グリーンバーガー<てりやき>」は、2020年3月より期間限定で販売された「グリーンバーガー」と異なるようです。
野菜を使ったベジダブルバンズ、大豆由来のパティは変わりませんが、ソースが違うよう。
ソースにトマトを使っている「グリーンバーガー」。一方、「グリーンバーガー<てりやき>」は枝豆を使用しているそうです。
加えて、別添えのグリーンテリマヨソースが味の決め手。
「グリーンバーガー<てりやき>」も主要原材料に動物性の食材を使用していないのですが、このソースによって普通のてりやきバーガーと同じような味わいになります。
「グリーンバーガー」と違い、「グリーンバーガー<てりやき>」は全国販売されているため、お近くのモスでお試しください。
また、モス野菜バーガーは、オーロラソースに玉ねぎ、赤ピーマン、ズッキーニ、セロリが入っています。
サラダ感覚で食べられて、こちらも比較的カロリー低いハンバーガーです。
モスの菜摘(なつみ)メニュー
バンズの代わりにサラダを使用し、カロリー低いメニューとなったモスの菜摘。
菜摘メニューはモスバーガーのフードメニューで最もカロリーが低くなっています。
炭水化物や脂質が抑えられる他、ビタミンもたっぷり摂れるのでおすすめですよ。
値段はそのままで、こんなにヘルシーな食事ができるのは嬉しいですよね!
| 商品名 | カロリー | 値段(税込) |
| モスの菜摘テリヤキチキン | 186kcal | 470円 |
| モスの菜摘ソイモス野菜 | 193kcal | 480円 |
| モスの菜摘モス野菜 | 219kcal | 460円 |
| モスの菜摘フィッシュ | 239kcal | 410円 |
| モスの菜摘チキン | 244kcal | 380円 |
| モスの菜摘海老カツ | 256kcal | 500円 |
| モスの菜摘ロースカツ | 266kcal | 500円 |
1番カロリー低いメニューは「モスの菜摘テリヤキチキン」でしたね。
しかしバンズのカロリーが低い分、ダイエット中には厳しそうなロースカツなどを食べても、罪悪感が少なめです。
モス菜摘メニューの難点は野菜が多くこぼれやすいこと。
こちらのメニューは包みが二重で提供されるほどこぼれやすい商品ですので、食べ歩きに不向きです。
お店やご自宅でじっくり食べられるあなたにおすすめですよ。
ソイモスバーガーメニュー
次にご紹介するのはソイモスバーガーメニューです!
こちらはお肉の代わりに高タンパクな大豆を使用したパティが特徴です。
食べごたえはそのままに、カロリーが低いヘルシーなメニューです!
| 商品名 | カロリー | 値段(税込) |
| ソイハンバーガー | 283kcal | 260円 |
| ソイモス野菜バーガー | 333kcal | 460円 |
| ソイチーズバーガー | 336kcal | 300円 |
| ソイモスバーガー | 342kcal | 460円 |
| ソイスパイシーモスバーガー | 343kcal | 500円 |
| ソイテリヤキバーガー | 353kcal | 450円 |
| ソイモスチーズバーガー | 395kcal | 500円 |
| ソイスパイシーモスチーズバーガー | 396kcal | 540円 |
ダイエット中だけど、野菜ばっかりは嫌だというあなたにおすすめです。
しっかりと味付けされているため、代替肉ならではの物足りなさは感じられません。
また最近、食料問題や環境問題の面から代替肉は注目を集めています。
一度召し上がってみて、ベジタリアン気分を味わってみるのはいかがでしょうか。
モスライス・ホットドッグメニュー
モスライスバーガーは、バンズにお米を使用し、日本風の具材が入っています。
他のヘルシーメニューほどカロリーは低くありませんが、消化しやすく、腹持ちが良いため健康志向なあなたにおすすめです。
今回はホットドッグメニューとあわせてご紹介します。
| 商品名 | カロリー | 値段(税込) |
| モスライスバーガー焼肉 | 353kcal | 490円 |
| ホットドッグ | 359kcal | 400円 |
| チリドッグ | 376kcal | 430円 |
| スパイシーチリドッグ | 376kcal | 470円 |
| モスライスバーガー海鮮かきあげ(塩だれ) | 373kcal | 440円 |
| 夜モスライスバーガー よくばり焼肉 | 480kcal | 690円 |
| 夜モスライスバーガー カツカレー | 487kcal | 590円 |
モスライスバーガーの具材は海鮮かきあげと焼肉です。
ハンバーガーには珍しい具材ですが、お米のバンズにとっても合います!
和食が食べたいときには、ぜひ注文してみてくださいね。
とびきりハンバーグサンドメニュー
ハンバーガーのうち最後にご紹介するのはとびきりハンバーグサンドメニューです。
カロリーが高めなメニューですので、ダイエット中には不向きかもしれません。
しかし、国産100%の牛肉と豚肉をブレンドしたパティは通常の1.7倍もあるのです!
ダイエットに疲れてきたあなた、息抜きとして一度召し上がってみてはいかがでしょうか。
| 商品名 | カロリー | 値段(税込) |
| とびきり和風ソース | 409kcal | 500円 |
| とびきりトマト&レタス | 451kcal | 550円 |
| とびきりチーズ〜北海道ゴーダチーズ使用〜 | 473kcal | 540円 |
| ダブルとびきり和風ソース | 658kcal | 760円 |
| ダブルとびきりトマト&レタス | 699kcal | 810円 |
| ダブルとびきりチーズ〜北海道ゴーダチーズ使用〜 | 722kcal | 800円 |
最もカロリーが低いのはとびきり和風ソースです。
ダイエット中は、チーズ入りのものを避けると良いでしょう。
「とびきりトマト&レタス」はビタミンも一緒に摂取できるのでおすすめです。
モスにはカロリー低いサイドメニューもある!

ファストフードといえば、サイドメニューが欠かせませんよね。
揚げ物が多いサイドメニューはダイエットにあまり向いていません。
しかし「こだわりサラダ」は、カロリー低いメニューでダイエット中にぴったりなのです!
他にもモスバーガーにはカロリー低いメニューがありますのでぜひご覧ください!
| 商品名 | カロリー | 値段(税込) |
| 和風ドレッシング(減塩タイプ) | 22kcal | 30円 |
| バーベキューソース | 25kcal | 40円 |
| チリディップソース | 47kcal | 90円 |
| マスタードソース | 102kcal | 40円 |
| こだわりサラダ ローストアマニトッピング 和風ドレッシング(減塩タイプ) | 50kcal | 300円 |
| 枝豆コーンフライ | 174kcal | 280円 |
| フレンチフライポテトS | 170kcal | 240円 |
| オニポテ(フレンチフライポテト&オニオンフライ) | 189kcal | 300円 |
| チキンナゲット(5個入り) | 195kcal | 360円 |
| スマートパイ<国産りんごフィリング> | 218kcal | 240円 |
| フレンチフライポテトM | 238kcal | 300円 |
| オニオンフライ | 250kcal | 300円 |
| モスチキン | 269kcal | 320円 |
| 冷凍モスチキン(5本入り) | 315kcal | 1500円 |
| フレンチフライポテトL | 409kcal | 360円 |
| 新バラエティパックA | 1318kcal | 1200円 |
| モスチキンパック(5本入り) | 1345kcal | 1500円 |
| 新バラエティパックB | 1556kcal | 1700円 |
| 新バラエティパックC | 1704kcal | 1600円 |
ソース類以外で最もカロリー低いサイドメニューは「こだわりサラダ」でした。
減塩タイプですので、ダイエット目的ではなく健康志向なあなたにもおすすめです。
どうしても揚げ物が食べたいあなたには、カロリーの少ない枝豆コーンフライをおすすめします。
一見ヘルシーなオニオンフライは、意外とフレンチフライよりもカロリーが高いようです。
また、ヘルシーなバーガーを注文して食べ足りないあなたはチキンナゲットもおすすめです。
サイドメニューの中では比較的カロリーが低めで、タンパク質もしっかり摂れます!
モスのカロリー低いドリンクメニューはこちら!

今度はカロリー低いドリンクメニューをご紹介します。
ファストフード店で必ずドリンクも一緒に注文するというあなたはぜひ目を通してみてください!
1番カロリー低いドリンクメニューはアイスウーロン茶で、0kcalです。
この他にも、モスバーガーにはカロリー低いドリンクメニューがたくさんありますよ!
たかがドリンクと思われがちですが、ジュース類はかなりカロリーが高いもの。
ドリンクまで気を配れば健康的な食生活になりますよ!
| 商品名 | カロリー | 値段(税込) |
| アイスウーロン茶S | 0kcal | 200円 |
| アイスウーロン茶M | 0kcal | 270円 |
| アイスウーロン茶L | 0kcal | 340円 |
| アイスティーキャンディ茶葉S | 2kcal | 250円 |
| アイスティーキャンディ茶葉M | 2kcal | 320円 |
| 紅茶 キャンディ茶葉 | 2kcal | 280円 |
| アイスティーキャンディ茶葉L | 4kcal | 390円 |
| ブレンドコーヒー | 5kcal | 280円 |
| アイスコーヒーS | 11kcal | 250円 |
| アイスコーヒーM | 17kcal | 320円 |
| アイスコーヒーL | 26kcal | 390円 |
| くだものと野菜(125ml紙パック) | 52kcal | 100円 |
| アイスカフェラテS | 69kcal | 330円 |
| カフェラテ | 72kcal | 360円 |
| ジンジャーエールS | 74kcal | 200円 |
| 100%オレンジジュースS | 83kcal | 250円 |
| ペプシコーラS | 87kcal | 200円 |
| メロンソーダS | 87kcal | 200円 |
| アイスカフェラテM | 109kcal | 400円 |
| ジンジャーエールM | 109kcal | 270円 |
| クラムチャウダー | 119kcal | 360円 |
| 100%オレンジジュースM | 123kcal | 320円 |
| ペプシコーラM | 129kcal | 270円 |
| メロンソーダM | 129kcal | 270円 |
| コーンスープ 北海道産コーン使用 | 146kcal | 360円 |
| ジンジャーエールL | 168kcal | 340円 |
| モスシェイク コーヒーS | 183kcal | 290円 |
| 100%オレンジジュースL | 189kcal | 390円 |
| ペプシコーラL | 198kcal | 340円 |
| メロンソーダL | 198kcal | 340円 |
| モスシェイク バニラS | 201kcal | 290円 |
| まぜるシェイク 宇治抹茶 ~石臼挽(いしうすび)き抹茶使用~S | 237kcal | 340円 |
| モスシェイク コーヒーM | 293kcal | 360円 |
| モスシェイク バニラM | 321kcal | 360円 |
| まぜるシェイク 宇治抹茶 ~石臼挽(いしうすび)き抹茶使用~M | 368kcal | 420円 |
コーヒーや紅茶がカロリー低いドリンクになりました。
何を飲もうか悩んだ時は、コーヒーや紅茶を選ぶと良いでしょう。
しかし、カフェラテは少しカロリーが高めになってしまうので、できるだけ避けましょう。
また、できるだけカフェインを避けているあなたはなかなか選ぶのが難しいですよね。
そんなあなたには「くだものと野菜(125ml紙パック)」がおすすめです。
紙パックジュースと言えば子ども向けのイメージがありますよね。
しかし、こちらのジュースはにんじん、セロリ、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ほうれん草、三つ葉、りんごペーストでできているのでとってもヘルシーなのです!
大人のあなたにもぜひ飲んでいただきたいドリンクメニューです。
果汁100%のオレンジジュースは一見ヘルシーに見えますが、カロリーがほかのジュースとあまり変わりない様子。
できるだけカロリーを抑えたいあなたは、ジュース以外から選ぶのが良いでしょう。
モスでカロリーが低い朝モスメニューを比較!

最後にご紹介するのは、朝10時半まで限定の朝モスメニューです。
普段のモスでは食べられない、朝にぴったりのメニューです。
朝モスのバーガー類で最もカロリー低いメニューは「モーニングドッグ」です。
しかし、モスの中では全体的にカロリー低いメニューですので、好きなメニューを食べると良いですよ。
| 商品名 | カロリー | 値段(税込) |
| モーニングドッグ | 267kcal | 290円 |
| ソイモーニング野菜バーガー | 306kcal | 410円 |
| モーニング野菜バーガー | 332kcal | 390円 |
| ソイモーニング野菜チーズバーガー | 359kcal | 450円 |
| モーニング野菜チーズバーガー | 385kcal | 430円 |
有名ウインナー「シャウエッセン」とレタスを挟んだモーニングドッグ。
朝にぴったりのメニューです。サラダなどのメニューと一緒にお召し上がりくださいね。
まとめ

- モスでもっともカロリー低いハンバーガーは「モスの菜摘テリヤキチキン」
- ソイハンバーガー、モスライスバーガーなどカロリー低いメニューがたくさん
- とびきりハンバーグサンドメニューなど高カロリーなメニューもあるが、ダイエットの息抜きにぴったり
- こだわりサラダはカロリー低いサイドメニューでビタミンもしっかり摂れる
- モスで一番カロリー低いドリンクメニューは、アイスウーロン茶
- 朝モスは全体的にカロリー低いメニューになっている
モスのメニューをカロリー低い順に比較してきました。
あなたはどのハンバーガーが食べたくなりましたか?
モスバーガーには野菜をたくさん使用したヘルシーでカロリー低いメニューがたくさんありましたね。
ダイエット中でもファストフードを食べられるのが嬉しいところ。
モスの菜摘などは栄養たっぷりながらもカロリーを抑えたメニューで、ダイエット中でないあなたにもおすすめです。
また、サイドメニューやドリンクにも気を使うことができれば、よりカロリーを抑えられそうですね。
ぜひ、モスバーガーでファストフードを食べながらカロリーを抑えた食事にトライしてみてください!



コメント