PR:本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

電気ケトルはやめた方がいいの?デメリット6つやメリットを解説!どんな人におすすめ?

おすすめ商品
スポンサーリンク

スイッチ1つでお湯を沸かせる便利家電、電気ケトル。

しかし残念ながら、電気ケトルにはやめた方がいいという意見もあります。

「電気ケトルはやめた方がいい」ってなんで?

なぜ電気ケトルはやめた方がいいと言われるか、それは以下のようなデメリットがあるためです。

  • 身体に悪い
  • 美味しくない
  • 電気代がかかる
  • 保温機能がない
  • スペースを取る
  • 掃除が面倒くさい

電気ケトルは便利なイメージがありますが、このような思わぬデメリットもありますよ。

今回は、電気ケトルがなぜやめた方がいいと言われるか、デメリット6つを解説します。

ただし、電気ケトルにはメリットもたくさんありますよ。

電気ケトルが便利かどうかは、生活スタイルや好み次第。

以下では、電気ケトルのメリットや、電気ケトル・電気ポット・やかんがおすすめの人もご紹介しています。

スポンサーリンク

電気ケトルはやめた方がいいって本当?デメリット6つ

電気ケトルには、以下のようなデメリットがあるため、やめた方がいいとも言われています。

  • 身体に悪い
  • 美味しくない
  • 電気代がかかる
  • 保温機能がない
  • スペースを取る
  • 掃除が面倒くさい

電気ケトルのデメリットについて、詳しく解説しています。電気ケトルを買う前に、ぜひ見ておいてくださいね。

身体に悪い

電気ケトルはやめた方がいいと言われる理由、1つ目は「身体に悪い」です。

電気ケトルで沸かした水は身体に悪いといわれています。その理由は、主に次の3つです。

  • 電気ケトルでは残留塩素やトリハロメタンを除去できないから
  • 電気ケトルのプラスチックが溶け出す可能性があるから
  • 電気ケトルは電磁波を発生させるから

それぞれの理由について、くわしく見ていきましょう。

電気ケトルでは残留塩素やトリハロメタンを除去できないから

電気ケトルは残留塩素やトリハロメタンを除去できないため、身体に悪いと言われています。

残留塩素やトリハロメタンは、水道水中に含まれる有害物質。

日本の水道水において、残留塩素やトリハロメタンの量は基準値内に収められているため、そのまま飲んでも健康に害はありませんよ。

でも、身体に悪い物質は取り除いて飲みたいわ。

残留塩素やトリハロメタンは、沸騰してから10分以上、十分に加熱することで除去することができます。

ただ、沸騰してからすぐに切れてしまう電気ケトルでは、残留塩素やトリハロメタンは除去できません。

特にトリハロメタンは、加熱してすぐ一時的に増える性質があるそう。

電気ケトルを使うと、トリハロメタンが増えてしまう可能性もあります…。

過剰に心配する必要はありませんが、心配なら電気ケトルはやめた方がいいでしょう。

電気ケトルのプラスチックが溶け出す可能性があるから

電気ケトルはプラスチックが溶け出す可能性があるため、身体に悪いとも言われています。

一部の電気ケトルには、内部にプラスチック部品が使われていることがあります。これが高温になると、溶ける可能性もありますよ。

プラスチックが溶けると、その中に含まれる化学物質がお湯に移動する危険があります。

もし心配なら、少なくとも内部がプラスチック製の電気ケトルはやめた方がいいでしょう。

また、製品の取り扱い説明書を確認して、適切な使い方を守ることも重要です。

電気ケトルは電磁波を発生させるから

電気ケトルは電磁波を発生させるため、身体に悪いとも言われています。

電気ケトルによって発生する電磁波は少量ですが、「電磁波過敏症」としてめまいや頭痛などの症状が発生する恐れもあります。

また、症状がなくても、電磁波の影響を心配するなら、電気ケトルはやめた方がいいでしょう。

ただし、一般的に流通している電気ケトルは安全性を考慮して作られた製品が大多数なので、あまり電磁波を心配しすぎる必要はないと思います。

私は毎日電気ケトルを愛用していますが、今のところ健康です。

ぜひ以上を参考に、電気ケトルを使うかどうか検討してくださいね。

美味しくない

電気ケトルはやめた方がいいと言われる理由、2つ目は「美味しくない」です。

電気ケトルで沸かした水は残留塩素のせいでカルキ臭くなり、美味しくないと思われることがありますよ。

ただし、カルキ抜き機能付きの電気ケトルを選べば、カルキ臭がマシかもしれません。

また、電気ケトルの臭いは、電気ケトル内の汚れが原因のことも。

クエン酸を使って掃除をすれば、臭いが改善されることもありますよ。

掃除方法は後ほどご紹介するので、ぜひやってみてください。

電気代がかかる

電気ケトルはやめた方がいいと言われる理由、3つ目は「電気代がかかる」です。

電気ケトルは電気を使用してお湯を沸かすため、一定の電気代がかかります。

しかし、電気ケトルは通常、効率的にお湯を沸かすことができるため、電気代の増加は通常それほど大きくありません。

一般的に、電気ケトルで1リットルのお湯を沸かす場合の電気代は約3円ですよ。

1回に3円なら、気軽に使えるわ♪

ただし、何度も電気ケトルを使えば、その分電気代がかさみます。

そのため、私は一度に満タンの水を入れ、一気に沸かします。

その時使わなかったお湯は、保温できる水筒に入れていますよ。

電気代が心配なら、ぜひ同じ方法を試してみてくださいね。

保温機能がない

電気ケトルはやめた方がいいと言われる理由、4つ目は「保温機能がない」です。

電気ケトルでは、お湯を沸かせますが、保温はできません。そのため、沸かしたお湯はすぐに冷めてしまいます。

お湯が覚めたら再び沸かす必要があるため、使いたいタイミングですぐに熱湯を得られないこともあるでしょう。

冬の朝、15分前に沸かしたお湯がもう冷めていた!なんてことがあります。急いでいる時には、少し困りもの…。

お湯を頻繁に使うなら、電気ケトルより保温機能のある電気ポットを使ったほうがいいですよ。

どうしても電気ケトルを使うなら、残ったお湯は保温できる水筒にうつしておくのがおすすめ♪

スペースを取る

電気ケトルはやめた方がいいと言われる理由、5つ目は「スペースを取る」です。

一般的な電気ケトルはコンパクトで、キッチンのスペースをあまり取りません。

特に、電気ポットに比べると、省スペースに置けますよ。

ただし、キッチンが小さかったり、キッチンのスペースに余裕がなかったりする場合、電気ケトルを置くのが難しいでしょう。

以前一人暮らしをしていた時に住んでいたアパートは、キッチンにまな板を置いて物を切るスペースもありませんでした。

置くスペースが見当たらないようなら、電気ケトルの購入はやめた方がいいでしょう。

掃除が面倒くさい

電気ケトルはやめた方がいいと言われる理由、6つ目は「掃除が面倒くさい」です。

電気ケトルの内部には、水中のミネラルが固まって、水垢がたまりやすいです。

電気ケトルを使うなら、定期的なお手入れが必要ですよ。面倒くさがりやなら電気ケトルはやめた方がいいかもしれません。

実際、我が家の電気ケトルもこんなに汚れていました。面倒くさくてつい掃除をサボってしまうのですよね…。

電気ケトルを掃除するなら、以下の手順で行いましょう。

電気ケトルの掃除方法
  1. 電気ケトルに満タンまで水を入れる
  2. 1に、大さじ1杯のクエン酸を入れる
  3. 2を軽く混ぜる
  4. 電源を入れ、お湯を沸かす
  5. お湯が沸いたら、そのまま2時間放置する
  6. お湯を捨てる
  7. 新しく水を満タンまで入れ、沸かす
  8. お湯が沸いたら捨て、流水で数回洗う

この手順で掃除をしたら、こんなに綺麗になりました♪

電気ケトルを買って、掃除をするなら、ぜひこちらの手順を参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

電気ケトルはやめた方がいいといわれるがメリットあり!

残念ながら、電気ケトルはやめた方がいいともいわれています。

しかし、やめた方がいいといわれる電気ケトルにも、メリットがありますよ。

電気ケトルのメリットは、主に次の4つです。

  • お湯がすぐに沸く
  • ボタンひとつで簡単に沸かせる
  • 目を離していてもお湯が沸く
  • デザインがコンパクト

電気ケトル、いいわね。

電気ケトルを使うかどうかは、生活スタイルや好みによります。

以上でご紹介したデメリットと、これからご紹介するメリット。それぞれを見比べて、電気ケトルを使うか検討してくださいね。

お湯がすぐに沸く

電気ケトルのメリット、1つ目は「お湯がすぐに沸く」です。

お湯の量や製品によって異なりますが、電気ケトルを使えば、数分から数十秒でお湯を沸かせます。

家に帰ってきてすぐボタンを押せば、たいてい手を洗いトイレへ行っている間にお湯が沸いています。

お腹が空いている時、すぐカップ麺にお湯を入れられて便利ですよ。

電気ケトルはせっかちな私やあなたにぴったりです。

ボタンひとつで簡単に沸かせる

電気ケトルのメリット、2つ目は「ボタンひとつで簡単に沸かせる」です。

ほとんどの電気ケトルは、ボタンひとつで簡単にお湯を沸かすことができます。

一般的に、電気ケトルには「オン/オフ」のボタンがあり、これを押すだけで電源が入り、お湯が沸騰し始めます。

また、一部の高機能なモデルには温度設定ができるボタンも搭載されていますよ。

基本的な操作が非常にシンプルで、使い勝手が良いのが電気ケトルの特徴です。

ボタン1つでお湯を沸かせる点も、忙しい朝や急な用事の際に役立ちます。

目を離していてもお湯が沸く

電気ケトルのメリット、3つ目は「目を離していてもお湯が沸く」です。

一般的な電気ケトルには、お湯が沸騰すると自動で電源がオフになる安全機能が備わっています。

そのため、お湯が沸騰すると電気ケトルが停止し、お湯が吹きこぼれることはありません。

こういった安全機能がついているため、お湯が沸くまでの時間、電気ケトルから目を離して何か別のことを行うことができます。

料理の下ごしらえをしたり、洗濯物を干したり、YouTubeを見たり…。時間を有効活用することができますよ。

ただし、目を離している間にお子さんが電気ケトルで遊んでしまうことのないよう、置き場所には十分注意しましょう。

デザインがコンパクト

電気ケトルのメリット、4つ目は「デザインがコンパクト」です。

先ほど「スペースを取る」というデメリットをご紹介しましたが、一般的に電気ケトルはコンパクトでスリムなデザインが多く、キッチンの限られたスペースに収まりやすいです。

省スペースなデザインは、キッチンだけでなくオフィスなどでも使用や収納がしやすく、とても便利ですよ。

デザインがコンパクトな電気ケトルは、小規模なキッチンや限られたスペースのある環境に適しています。

デザインがスッキリしていて、置いていて生活感があまり出ないのもいいところ♪

以上、電気ケトルのメリットを4つご紹介しました。

やめた方がいいといわれる電気ケトルにも、このように魅力的なメリットがたくさんあります。

ぜひ電気ケトルを使うかどうか考えてみてくださいね。

電気ケトルはやめた方がいいといわれるがおすすめの人は?

電気ケトルはやめた方がいいといわれますが、メリットもあります。

メリットとデメリットを比較して、実際に電気ケトルを使うか決めてくださいね。

電気ケトルはどんな人におすすめなの?

ここからは、電気ケトル・電気ポット・やかん、それぞれにおすすめの人をご紹介します。

あなたにはどれが合っているでしょうか?以下でぜひチェックしてくださいね。

電気ケトルがおすすめの人

電気ケトルがおすすめの人は、以下のような人です。

  • 忙しい人
  • あまり頻繁にお湯を使わない人
  • 置く場所が限られている人
  • 生活感がないおしゃれな部屋を目指す人

電気ケトルは、ボタン1つでサッとお湯を沸かせるのがメリット。

あわただしい毎日を送っているあなたにおすすめですよ。

ただし、電気ケトルは一度に1Lほどしか沸かせないうえ、保温機能がありません。

そのため、お湯をたくさん使う人より、頻繁に使わない人の方が、電気ケトルに向いています。

見た目がスッキリしているので、置く場所が限られている人や生活感がないおしゃれな部屋を目指す人にもおすすめですよ。

電気ケトルを選ぶなら、どれがいいかな?

電気ケトルは、特に以下の商品がおすすめ。とてもおしゃれで、これ1つ置けばお部屋がカフェのような空間に大変身ですよ。

娘を出産した産院に、ミルクを作る用として置いてありましたが、とてもおしゃれで見ているだけで気分が上がりました。いかがでしょうか。

電気ポットがおすすめの人

電気ポットがおすすめの人は、以下のような人です。

  • 忙しい人
  • 1日に何度もたくさんお湯を使う人
  • 水の温度調節機能が欲しい人

電気ポットもボタンを押せば自動ですぐにお湯が沸くため、忙しい人におすすめです。

しかし、電気ケトルより多くの水を沸かせますし、保温機能もあります。

電気ケトルと違い、1日に何度もたくさんお湯を使う人にもぴったりですよ。

また、電気ポットには水の温度調節機能がついているものが多いです。

コーヒーは90℃、紅茶は100℃が適温なんていわれますが、温度にこだわりたいなら電気ポットを使うといいですよ。

電気ポットは場所をとり、どうしても生活感が出る見た目ですが、電気ケトルとまた違う魅力があります。電気ケトルと一緒に電気ポットもご検討ください。

やかんがおすすめの人

やかんがおすすめの人は、以下のような人です。

  • 残留塩素やトリハロメタン、プラスチックの溶け出しが気になる人
  • 時間がある人
  • あまり頻繁にお湯を使わない人

やかんで長時間しっかり沸騰させれば、残留塩素やトリハロメタンを除去できます。

プラスチックの溶け出しも、金属製のやかんなら問題外。

健康に気を配りたいなら、やかんを使用してお湯を沸かすのがおすすめですよ。

ただし、やかんには沸騰しても火を止める機能などがなく、沸くまで目を離せません。

保温機能もないため、忙しい人や頻繁にお湯を使う人には向かないかも。

電気ケトル・電気ポット・やかん、それぞれメリットとデメリットがあるわね

ぜひ以上を参考に、どれでお湯を沸かそうか、便利なものをお選びくださいね。

まとめ

  • 電気ケトルはやめた方がいいとも言われている
  • 電気ケトルがやめた方がいいと言われるのは、「身体に悪い」「美味しくない」「電気代がかかる」「保温機能がない」「スペースを取る」「掃除が面倒くさい」というデメリットがあるため
  • 電気ケトルには、「お湯がすぐに沸く」「ボタンひとつで簡単に沸かせる」「目を離していてもお湯が沸く」「デザインがコンパクト」というメリットがある
  • 電気ケトルがおすすめの人は、「忙しい人」「あまり頻繁にお湯を使わない人」「置く場所が限られている人」「生活感がないおしゃれな部屋を目指す人」

今回は、電気ケトルがやめた方がいいと言われる理由について解説しました。

便利だと思われる電気ケトルにも、デメリットがあります。

電気ケトルが合うかどうかは、生活スタイルや好みによりますよ。

ぜひこちらの記事を参考にしながら、電気ケトルの購入を考えてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました