PR:本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

家を作るゲームがPC版にたくさんある!おすすめとレビューもご紹介

おすすめ情報
スポンサーリンク

自分好みのインテリアに囲まれた理想空間…あなたも一度は想像したことありますよね?

しかし、想像した部屋や家をリアルに作り上げるのはなかなか難しいです。

ところが、家を作るゲームで、PC上に想像した理想空間ができるのです。

家を作るゲームといっても、家だけ作るものではありません。

街全体をつくっていくものや宇宙コロニー開拓ゲームなどさまざまです。

どの家作りゲームをPCでプレイするか迷うほどたくさんあります。

種類が豊富すぎて、初心者では決められない場合もあります。

さらに、家を作るゲームはPCだけでなくスマホアプリもあるのです。

そこで、この記事ではおすすめゲームをいくつかピックアップしてご紹介します。

きっとあなたのツールや使用方法に合うゲームを見つけることができますよ。

 

 

スポンサーリンク

家を作るゲームがPC版にたくさんある!おすすめ紹介

ゲームは主にPC派のあなた。調べてみると、家を作るゲームはたくさんの種類があり迷いますよね。

種類が豊富すぎて迷うというあなたのため、PCでできる家を作るゲームからいくつかご紹介いたします。

そうはいっても、どんなゲームか試してから購入したい場合もありますよね。

DVD-ROMやダウンロード版の購入には安い物でも約3,000円かかります。

私もさまざまなゲームを試したいけれど、すぐ手は出せないタイプです。

そんな「まずはちょっと試したいだけ」というあなたにもおすすめしたいのが、「STEAM(スチーム)」です。

STEAMは、PC用ゲーム配信プラットフォームで、無料のゲームもあります。

簡単に説明すると、STEAMを通してインターネット上からプレイしたいゲームの購入ができるというものです。

STEAMにアカウント登録を行う必要はあります。しかしPCの買い換えがあったとしても、DVD-ROMを再インストールする手間などがありません。

また、定期的にセールをしているのもおすすめポイントです。気になるゲームが安く入手できるのは利点ですね。

ただし、アメリカValve社のサービスですから、日本語対応していないゲームもあります。

英語が堪能なあなたなら、海外産インディーゲームを発掘することもできそうですね。

STEAMからは、家を作るゲームも配信されています。

人気なのは、自分だけの街づくりや惑星開拓ができるゲームです。

自分の家を作るゲームで、街が成長していくさまは楽しいですよね。それでは、以下でご紹介していきます。

 

街づくりゲーム4選

家を作るゲームの中でも人気が高いものは、街づくり系ゲームです。

街づくりで有名なゲームとしては、「シムシティ」「マインクラフト」でしょう。

ゲームは初心者というあなたでも名前を聞いたことがあるかもしれませんね。

まずは、有名ゲームにも似たおすすめ街づくりゲームを紹介します。

  • Cities : Skylines(シティーズ:スカイライン)
  • Colony Survival(コロニー サバイバル)
  • Banished(バニッシュト)
  • Kingdoms and Castles(キングダムス アンド キャッスルズ)

おすすめ街づくりゲームの概要を少し解説していきますね。

Cities : Skylines(シティーズ:スカイライン)

圧倒的な人気を誇る本格派街づくりゲームです。広大なマップが用意されており、とにかくグラフィックの美しさは秀逸です。

操作性が良く、カスタマイズを行うこともできます。

明確なゴールが無いので、がっつりとのめりこみたいあなたにおすすめです。

日本語化も簡単にでき、初心者から上級者まで幅広く楽しめるシミュレーションゲームです。

Colony Survival(コロニー サバイバル)

世界観はマインクラフトに似ています。日本語化もされていますよ。

自分のコロニーを設置すると村人が雇えるシステムです。

コロニー内では畑を耕すことができます。また、村人と協力して食料の調達も行います。

生活に必要なものをクラフトしたり、素材集めのため採掘したりとサバイバル要素も入っています。

さらに、コロニー内の村人にはモンスターが襲ってきます。

壁で囲う、防衛のため村人を雇うなど、防衛戦略にチャレンジすることもできます。

生き残りと防衛をするゲームのため、戦略立てが好きなあなたにおすすめです。

Banished(バニッシュト)

中世の世界を楽しめる都市経営シミュレーションゲームです。こちらも日本語化されています。

新たな土地で再出発する村人を導くという目的のゲームです。

村人は故郷を捨てたという設定のため、狩猟、農業、交易などで長期に文化継承しなければなりません。

村を発展させるため資源管理にも気を配りましょう。

美しいグラフィックで四季折々の村が楽しめ、都市経営という生存戦略を立てられるゲームです。

Kingdoms and Castles(キングダムス アンド キャッスルズ)

未開の土地に城を建て、発展させていく王国づくりシミュレーションゲームです。

操作性はシンプルで遊びやすいです。幸福度、健康度など国民の水準を保たなければなりません。

さらに、海賊やドラゴンなどの外敵が襲ってきますから、それを撃退します。

外敵は難易度を選択できるので、ゆったり王国づくりをするもよし、シビアに遊ぶもよしのゲームです。

現在、日本語化はされていますが、直訳のため分かりにくい部分もあります。

街づくりシミュレーションゲームは住人との交流も楽しめますよね。

 

惑星開拓ゲーム3選

地球から飛び出し、惑星を開拓するゲームもあります。

何も無い世界へコロニーを作るところから始まります。

コツコツと作業をするのが好きなあなたにおすすめです。

  • Rim World(リム ワールド)
  • Planet base(プラネット ベース)
  • Surviving Mars(サバイビング マーズ)

こちらの惑星開拓シミュレーションゲームも概要を説明しますね。

Rim World(リム ワールド)

不時着した未知の惑星でコロニーを発展させるサバイバルシミュレーションゲームです。

さまざまなスキルを駆使し、コツコツとコロニー開拓していきます。

そのほか、攻めてくる敵を撃退するゲームモードもあります。日本語対応していますよ。

Planet base(プラネット ベース)

宇宙を舞台にしたコロニー開拓ゲームです。こちらも日本語化されています。

宇宙入植者のグループ数人とわずかな物資から始まり、基地を維持、発展させます。

惑星4つの植民地化を目指すゲームです。惑星ごとに難易度が違い、上級者でも楽しめますよ。

太陽フレア、流星など惑星ならではの自然災害も起きます。

Surviving Mars(サバイビング マーズ)

火星へ入植し、生き残りとコロニー発展を行うSF都市建設ゲームです。

火星入植の資金をスポンサーから集め、火星に都市建設します。

いずれは地球から人々が移り住んできます。住むための拠点づくりをし、住みよい街に発展させていきましょう。

宇宙好きにおすすめのゲームです。しかし、日本語化されておらず、ある程度の英語力が必要です。

 

家作り+サバイバルゲーム2選

家を作るゲームにサバイバル要素が加えられたものも面白いですよ。

  • Frost punk(フトスト パンク)
  • Dawn of Man(ドーン オブ マン)

普通の街づくりシミュレーションとは一味違ったゲームを楽しみたいあなたにおすすめです。

Frost punk(フトスト パンク)

火山が噴火したことで、氷河期になった世界を生き抜くシミュレーションゲームです。

ゲーム中、最も暖かい時期でマイナス20度ほどです。氷河期なので海は凍りついています。

生き残った市民と人類最後の街を建設、発展させていきましょう。

ゲームシナリオが4つ用意され、選択肢によって物語分岐するミニイベントも発生します。

同じゲームを何度もプレイするやりこみタイプのあなたにおすすめです。日本語にも対応していますよ。

Dawn of Man(ドーン オブ マン)

今までご紹介してきたゲームと異なり、古代人類の村を作るシミュレーションゲームです。

石器時代から鉄器時代まで文明を進化させましょう。

古代人類に指示し、厳しい自然環境の中、村を拡大させていきます。

狩猟、収穫のほか、建築や道具作成など指示は多方面にわたります。

建設したり資源を手に入れたりすることで知識ポイントの獲得ができます。

獲得したポイントをためて使うことで、食料保存や武器作成など新しい技術が研究できるのです。

古代文明が舞台のため、大きい建造物などはありません。そのぶん地味です。

しかし、労働力と作業量のバランスを分析する力が問われます。

リアルな村運営を楽しみたいあなたにおすすめです。こちらも日本語化されていますよ。

 

リアルなシミュレーションゲーム3選

開拓や発展系街づくりゲームをご紹介してきましたが、リアル世界での部屋づくりに使えるようなゲームもあります。

  • Home Design 3D(ホーム デザイン 3D)
  • Magix Home VR(マジックス ホーム VR)
  • Woodwork Simulator(ウッドワーク シミュレーター)

次はリアルなシミュレーションができるゲームをご紹介します。

Home Design 3D(ホーム デザイン 3D)

ゲームというよりも、設計図作成に近い感覚で使用します。

日本語化され、STEAMで配信しています。スマホアプリもありますよ。

家の間取りから作成でき、インテリアアイテムを配置していきます。

2Dで作成した図面を3Dで確認することができますよ。

リアル用シミュレーションとして楽しめ、こだわり派のあなたにおすすめです。

Magix Home VR(マジックス ホーム VR)

家具やインテリアの配置を行うゲームです。こちらもSTEAMで配信されています。

VRゴーグル対応しており、自分がその部屋にいるかような感覚でインテリアコーディネートを楽しむPCゲームです。

家具の色を自由に変えることができます。実際の部屋を模様替えしたいとき、参考にできますね。

ただ、日本語化されておらず、英語ができないと難しい部分もあります。

Woodwork Simulator(ウッドワーク シミュレーター)

こちらは木工製作のシミュレーションゲームです。家作りや家具を配置することはありません。

のこぎりやノミ、接着剤などを駆使して作製し、塗料で仕上げも行います。

リアルなDIYでは木材等の置き場や作業スペースに困ることもあります。

しかし、ゲームならそんな心配もいりませんね。実際にDIY制作をする前のシミュレーション用として使えます。

DIYや工具好きのあなたにおすすめです。日本語対応はしていません。

こちらはSTEAMを利用しなくても無料体験版がダウンロードできます。

 

 

スポンサーリンク

家を作るゲームはPC以外にスマホでもたくさんある

家を作るゲームはスマホアプリにもあります。次はスマホアプリのゲームをご紹介しますね。

PCでできるゲームと違い、パズルゲームの要素が強いスマホアプリ多めです。

しかし、手軽に遊べるぶん、暇つぶしとして最適ですよ。

 

本格シミュレーションアプリゲーム3選

スマホアプリでできる家を作るゲームのうち、どちらかといえば本格的なシミュレーションゲームです。

  • ホームストリート
  • The Sims フリープレイ(ザ シムス)
  • Ocean Is Home : Survival Island(オーシャン イズ ホーム:サバイバル アイランド)

スマホでできるシミュレーションゲームも、街づくりやサバイバル要素が含まれていますよ。

ホームストリート

家と自分を育成するシミュレーションゲームです。プレイヤーの性別や見た目を自分好みに作ることができます。

ゲーム内では物づくりを体験しながら生活していきましょう。

自宅にある作業場で絵画・彫刻・料理などを作れますよ。

さらに、近隣の住民たちと交流ができます。スマホアプリのほかにPC用があります。

The Sims フリープレイ(ザ シムス)

家を建て、家具の配置も自由に決められるシミュレーションゲームです。

住居や住民をあなたの思うままに育てることができます。住民に料理やテレビを見るなど細かく指示します。

シムと呼ばれる住民を育て、家は自由に増改築しましょう。

かなり自由度の高いゲームですが、とても細かく行動に対する指示を出さなければなりません。そのぶん、プレイに時間がかかります。

時間をかけてじっくり遊ぶのが好きなあなたにおすすめです。こちらもスマホアプリとPC用があります。

Ocean Is Home : Survival Island(オーシャン イズ ホーム:サバイバル アイランド)

無人島に着いた男性として生き抜く本格サバイバルゲームです。

建築したり食べ物を探索したりして生き残らなければなりません。生活に必要なものを集めて作り上げるゲームです。

島探索サバイバルや生き抜くための道具を作るクラフト系が好きなあなたへおすすめです。

 

部屋づくり+パズルゲーム4選

次にご紹介するのはパズルゲーム要素が強いゲームです。

しかし、家具の配置など家を作るゲームとしても楽しめますよ。

  • マイホーム デザインドリーム
  • ホームデコレーションゲーム
  • キャットルーム
  • マジンマンション

インテリアコーディネートを楽しむ、こちらのアプリも紹介していきます。

マイホーム デザインドリーム

都会に引っ越した女性としてプレイし、部屋を改装するゲームです。

部屋を改装するにはコインが必要となります。コイン入手のためにパズルゲームをクリアしていきましょう。

コインを稼ぐためのパズルはマッチ3パズルで、だんだんと難しくなっていきます。

ゲーム操作は簡単で、家具などリアルなグラフィックがかわいらしく、初心者の女性におすすめです。

ホームデコレーションゲーム

家や家具のデザインをし、かわいくデコるシンプルなゲームアプリです。

家具や素材はあらかじめ用意されておりタップで選択が可能です。一度置いた家具でも自由に移動させられますよ。

ただ、口コミにはAndroidでプレイしたら一部文字化けしたとの声もありました。

基本的にシンプルなアプリなので文字が読めなくても遊ぶことは可能です。

長く遊ぶよりもサクッと遊んで終わりたい方におすすめします。

キャットルーム

自分の部屋ではなく、猫部屋を作るアプリゲームです。

かわいらしい猫ちゃんを育成しつつ、猫部屋ならではのアイテム配置が楽しめます。

コーディネートできるアイテムはキャットタワーや爪とぎなどがありますよ。

かわいい猫ちゃんのお世話で、愛情度をアップさせましょう。

そのほかにプランターから作物や果物の収穫をします。

レシピを獲得してキッチンでお菓子や料理の作成もできますよ。

かわいいものと猫好きのあなたにおすすめするゲームです。

マジンマンション

見た目は猫の「マジン」へ案内され、荒れ果てたマンションをキレイにするゲームです。

パズルをクリアすると家具やインテリアの選択ができます。

選んだ家具やインテリアで部屋のデコレーションができますよ。

マンション内ぜんぶの部屋をキレイにしなければなりません。

ストーリー性のあるパズルゲームが好きなあなたへおすすめします。

 

 

家を作るゲームのPC版とスマホ版体験レビュー

PCとスマホでできる家を作るゲームがたくさんありましたね。

調べているうちに、私でも家を作るゲームが操作できるか試したくなりました。

普段は、たまに家族とテレビゲームをする程度の私。PCでゲームをするのはソリティア以外初めてです。

少しばかり不安を抱きながら、PCとスマホで実際に体験してみました。レビューをお伝えしますので、参考になさってください。

 

PCでゲームを体験

今回は「Woodwork Simulator」をプレイしてみましたよ。

簡易DIYを趣味としているので、どれほどリアルに近いか興味がありました。

操作自体はそれほど難しくなかったです。マウスとキーボードを使うため、操作に慣れるまで時間はかかりました。

また、キーを押し間違えることもあり、時々手元の確認が必要でした。

英語が苦手な私でも日本語対応していないゲームを進められるかチェックです。

内容を理解するのに多少時間は必要ですが、直感的な操作でできました。英単語が分かればなんとかゲームを進められます。

ゲーム内の道具はリアルとほぼ変わらない動きをします。DIYシミュレーションとして活躍できそうです。

 

スマホアプリでゲームを体験

次はスマホアプリの「Home Design 3D」レビューです。PCの家を作るゲームで紹介したゲームです。

スマホアプリもありましたので、こちらを体験してみました。

今までにもスマホアプリのゲームをプレイしたことはあります。

ですから、すぐ操作ができるだろうと思っていました。

しかし、1日30分程度、3日間続けてプレイしたのですが、なかなか操作に慣れませんでした。

自宅の間取りを再現しようと試みましたが、結局3日間では完成しませんでした。

無料版ですと、作成途中の図面を保存できず、毎回最初から作成するため不便でした。

しかし、間取りや家具配置など細かく作りこめるので、マイホーム購入前に使えそうです。

もう一つ、スマホで「マイホーム デザインドリーム」をプレイしました。

上記にもありますが、このゲームは女性向けだと感じました。

始めのうちは簡単なパズルゲームで、コインもすぐに獲得することができましたよ。

購入できる家具は比較的かわいらしいデザインが多い印象です。

始めはリビングのみリフォーム可能です。ゲームを進めていくとキッチンなど別の部屋もリフォームできるようです。

さらに、就職や結婚など人生イベントも用意されているようでした。

ゲーム開始後にアバターを変更することもできます。

初期設定されている女性のほか、男性やアパート管理人などへ変更可能でした。

パズルゲーム要素が強いので、ちょっとした空き時間にちょうどいいと感じました。

 

総評

実際に体験したレビューをまとめてお伝えいたしますね。

PCで行う家を作るゲームは、長期間じっくりやり込むのに適しています。

私が実際に体験したゲームはキーボードとマウスでの操作でした。

しかし、PCゲーム用コントローラーに対応してるゲームなら、もっと操作性が良いのではと思います。

グラフィックはきれいでリアルに近い感覚が味わえます。

そのため、シミュレーター代わりに使うこともできそうな印象でしたよ。

スマホアプリの家を作るゲームは、やはり時間つぶしに向いています。

思い立ったときにサクッとできる。それがスマホゲームの良いところですね。

「Home Design 3D」のようにリアルで細かい操作が必要なゲームは不向きだと思います。

もしやるなら画面が大きめのタブレット端末をおすすめします。

 

 

まとめ

  • PCでできる家を作るゲームはたくさんある
  • 街づくりゲームのおすすめは4つ
  • 惑星開拓ゲームのおすすめは3つ
  • 家を作るゲームにサバイバル要素が含まれたもののおすすめは2つ
  • リアルなシミュレーションゲームのおすすめは3つ
  • 家を作るゲームはPC以外にスマホアプリもある
  • 本格シミュレーションアプリゲームのおすすめは3つ
  • パズルゲームをクリアして部屋づくりができるアプリゲームのおすすめは4つ
  • 長期間じっくり楽しむあなたへは、PCで家を作るゲームがおすすめ
  • スマホアプリでプレイするなら、暇つぶしに行うのがおすすめ

PCゲーム、アプリゲームどちらも楽しくプレイすることができますよね。

今回の記事ではご紹介できないほど、まだたくさんゲームがあります。

あなたの用途に合わせてゲーム検索をしてみましょう。

あなたが「やってみたい!」と思えるゲームと出会えるよう祈っています。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました