あなたは「量り売り」と聞くと何を思い浮かべますか?
シャンプーやリンス、洗濯洗剤、柔軟剤といった日用品。またはスパイス、味噌など、食品を思い浮かべるのではないでしょうか。
そしてこのような商品を量り売りしているお店もたくさんありますよね。
そんななか、無印良品は一部店舗で、ドライフルーツやお菓子の量り売りをしています。
「ドライフルーツやお菓子の量り売りとは何?」「利用してみたいけど、購入方法がわからない」
無印良品でドライフルーツやお菓子の量り売りと聞けば、このように思いますよね。
さらに「どんなドライフルーツやお菓子があるか知りたい!」と思うこともあると思います。
そこで、今回は無印良品で行っているドライフルーツやお菓子の量り売りについて調べました。
無印良品で量り売りを購入する方法や種類、お得に買うコツなど、紹介していきます。
無印良品はドライフルーツを量り売りしている!購入方法は?
無印良品では、一部店舗でドライフルーツの量り売りをしています。
ドライフルーツの量り売りを行っている店舗は少ないようです。
しかし、今後きっとドライフルーツの量り売りを行う店舗は増えていきますよ。
ここの無印、ドライフルーツの量り売りをやってる!
ドライフルーツの量り売りを購入する方法は、初めてなら難しいと思いますよね。
そこで、無印良品でドライフルーツの量り売りを購入する方法について説明していきます。
購入手順
- 専用の紙袋にドライフルーツを選んで入れる
- 紙袋に商品番号をメモしておく
- 量りで重さをはかる(袋ごと量りに乗せます。袋の重さは引いてありますのでご安心を!)
- 商品番号を入力する
- ラベル(値札シール)を発行し、紙袋に貼る
- レジでお会計をする
1種類20g以上から購入可能。少量ずつ楽しむことができますね。
私は今回、愛知県にある「イーアス春日井店」でドライフルーツの量り売りを体験してきました。
購入する様子を写真に撮影してきたので、一緒にご覧ください。
1.専用の紙袋にドライフルーツを選んで入れる
専用の紙袋にドライフルーツを入れましょう。各ドライフルーツには、専用のスコップが用意されているので、それを使って上手に入れてくださいね。
2.紙袋に商品番号をメモしておく
それぞれのドライフルーツには、番号が振られています。
その番号を忘れてしまわないよう、紙袋にメモしておきましょう。
番号をメモし終わったら、紙袋を量りに乗せ、重さを量ります。
どのくらい袋に入れたか、購入前に知る方法はないの?
ドライフルーツの横には、試し量り用の量りもありました。
ほしい量のドライフルーツを入れるため、ぜひこちらもご利用ください。
4.商品番号を入力する
量りの画面で、商品番号を入力しましょう。先ほど紙袋にメモした数字を見ながら、間違えないように入力してくださいね。
5.ラベル(値札シール)を発行し、紙袋に貼る
こちらの量りでラベルシール(値札シール)を発行できます。
写真のようにラベルシールが出てきたら、ドライフルーツを入れた紙袋へ貼り付けましょう。
6.レジでお会計をする
最後に、レジでお会計を済ませたら、購入完了です♪
一度購入方法を知れば、簡単に量り売りを買えると思います。
ドライフルーツの量り売りがある無印良品を見つけたら、あなたもぜひトライしてくださいね。
無印良品ドライフルーツの種類は?
無印良品の量り売りドライフルーツは全部で14種類ありました。
今回は、14種類のドライフルーツについて、種類と値段を解説します。
また、無印良品では、ドライフルーツ以外に、以下の商品も量り売りされていました。
- グラノーラ
- チョコ・豆菓子
- ナッツ
- 豆
- パスタ
- 雑穀
- コーヒー豆
これらの種類と値段も、合わせてご紹介します。ぜひチェックしてみてください♪
※2022年9月現在の情報です。商品の種類や値段は、店舗や時期によって異なる場合があります。
※商品の値段は、「イーアス春日井店」でリサーチできたものを掲載しています。
ドライフルーツ
無印良品ドライフルーツの種類は、14種類ありました。
商品名 | 10gあたりの値段 |
レモン | 60円 |
桃 | 70円 |
梅 | 70円 |
りんご | 50円 |
清見 | 60円 |
キウイ | 70円 |
温州みかん | 60円 |
かぼす | 60円 |
クランベリー | 50円 |
グースベリー | 50円 |
マンゴー | 60円 |
ドライフルーツミックス | 20円 |
シード&ドライフルーツ | 30円 |
ナッツ&ドライフルーツ | 25円 |
私は、「桃」のドライフルーツを購入してみました。
「桃」のドライフルーツは初めて食べたのですが、果肉の旨味がそのままギュッと凝縮されていて、とてもおいしかったです。
グラノーラ
続いては、グラノーラを紹介します。グラノーラの量り売りは2種類ありました。
商品名 | 10gあたりの値段 |
黒豆きなこグラノーラ | 25円 |
グラノーラ | 25円 |
大袋で売っていることが多いグラノーラも、量り売りなら少しずつ買えます♪
チョコ・豆菓子
チョコと豆菓子の量り売りもありました。チョコは5種類です。
商品名 | 10gあたりの値段 |
クーベルチュールチョコレート | 30円 |
キューブチョコレートホワイト | 30円 |
キューブチョコレートいちご | 30円 |
カラフルチョコ | 不明 |
ボールチョコ | 不明 |
私が訪れた「イーアス春日井店」には、「クーベルチュールチョコレート」「キューブチョコレートホワイト」「キューブチョコレートいちご」がありました。
豆菓子は、以下の2種類があるようです。残念ながら「イーアス春日井店」にはありませんでしたが、追加されたら、ぜひ食べてみたいです♪
商品名 | 10gあたりの値段 |
しょうゆ豆菓子 | 不明 |
スパイシー豆菓子 | 不明 |
ナッツ
みんなが大好き、ナッツの量り売りももちろんありますよ。ナッツは7種類です。
商品名 | 10gあたりの値段 |
アーモンド | 25円 |
カシューナッツ | 40円 |
ピスタチオ | 45円 |
アーモンド塩味 | 35円 |
カシューナッツ塩味 | 50円 |
ピスタチオ塩味 | 50円 |
マカデミアナッツ | 60円 |
豆
豆の量り売りも全部で7種類。普段買わない豆も、量り売りなら買いやすいですね。
商品名 | 10gあたりの値段 |
北海道産小豆 | 24円 |
北海道産大豆 | 20円 |
北海道産黒大豆 | 24円 |
レンズ豆 | 20円 |
ひよこ豆 | 20円 |
白いんげん豆 | 20円 |
レッドキドニー | 24円 |
パスタ
なんと、パスタの量り売りもありました。パスタは全部で4種類です。
商品名 | 10gあたりの値段 |
マカロニ | 不明 |
ペンネ | 不明 |
5種のマカロニミックス | 不明 |
スパカテッレ | 6円 |
「イーアス春日井店」には、「スパカテッレ」のみありました。ぜひ今度購入してみます。
雑穀
雑穀の量り売りは7種類でした。健康のために雑穀を食べているあなた、ぜひ無印良品の量り売りをご利用くださいね。
商品名 | 10gあたりの値段 |
国産十穀米 | 13円 |
国産十六穀米 | 13円 |
国産二十一穀米 | 13円 |
国産もち玄米 | 19円 |
国産もち黒米 | 25円 |
国産発芽玄米 | 15円 |
ジャスミン米 | 13円 |
私はジャスミン米を食べたことがありません。無印良品の量り売りで、気軽に試してみようと思います。
コーヒー豆
コーヒー豆の量り売りも7種類。いろんなコーヒー豆を買って、飲み比べしたいですね。
商品名 | 10gあたりの値段 |
グアテマラ | 34円 |
インドネシア・マンデリン | 不明 |
メキシコ | 34円 |
エチオピア・モカ | 34円 |
オリジナルブレンド | 24円 |
ダークブレンド | 24円 |
カフェインレス | 34円 |
このように、ドライフルーツはもちろん、無印良品にはさまざまな量り売りがありました。
20g以上から購入OKなので、ぜひあなたも試してみてくださいね。
無印良品はお菓子を量り売りしている!購入方法を紹介!
無印良品は、一部店舗にてお菓子の量り売りをしています。
「時によって、人によって、食べたいものや食べたい量は違う」という無印良品の思いから、始まりました。
確かにその時の気分によって食べたいものや食べられる量って全然違ってきますよね。TPOにあったお買い物ができるのはうれしいです。
しかし私も無印良品でお菓子の量り売りをしていると初めて聞いたとき「無印良品でお菓子の量り売り?店員さんが量って売ってくれるの?」と疑問がたくさん浮かびました。
お菓子の量り売りとは簡単にいえば全30種類以上の中から、自分で好きなお菓子を食べたい分だけ袋に入れて、1gにつき4円で購入できるお買い得なシステムです。
合計20gから購入可能なので、自分で値段の調整ができるところも利用しやすいポイントです。
お菓子の量り売りを購入する方法
お菓子の量り売りがどういうものかはわかったけど「実際にどうやって買ったらいいの?」という場合もあると思います。
利用してみたいけど買い方がわからないと不安ですよね。
私も量り売りというシステムを知らなかった頃、お店に入ってもなかなか試してみようという気持ちにはなりませんでした。
しかし今では簡単でお得にお菓子が買えるならもっと早く試しておけばよかった!と思うほどです。
ずっと知らないままだったら人生半分損するところだったでしょう。
そして購入方法がわからないからと、あなたにも同じような失敗をしてほしくありません。
そのためにも、無印良品でお菓子の量り売りを購入する方法について説明していきます。
購入手順
- 専用の紙袋にお菓子を選んで入れる(紙袋は大か小の2種類から選ぶことができます)
- 量りで重さをはかる(袋ごと量りに乗せます。袋の重さは引いてありますのでご安心を!)
- 計量が終わると画面に「プリント」と表示されるので「プリント」を押してラベル(値札シール)を発行する
- ラベル(値札シール)を紙袋に貼る
- レジでお会計をする
このように欲しいお菓子を選んで量りにのせるだけ!すごく簡単ですよね。
数あるお菓子の中から好きな種類のお菓子を好きな量だけ選べるなんてわくわくドキドキします。
たくさんあるお菓子の前でどれにしようか迷ってなかなか決められないこともあると思います。
そんなときも自分のペースでお買い物をできるのがうれしいところです。
私もこんな簡単に量り売りでお菓子が買えるとは思わなかったので、ぜひ試してみたいと思います。
無印良品のお菓子は全部で30種類以上!限定商品もある!
無印良品で量り売りしているお菓子の購入方法もわかりましたね。次に思い浮かぶことはお菓子の種類ではないですか?
どんなお菓子が置いてあって、どのくらいの種類を買うことができるか気になりますよね。
無印良品の量り売りで買えるお菓子は全部で30種類以上あります。また、無印良品の量り売りでしか買うことができない限定のお菓子も取り扱っています。
購入するときに役立つ規格も添えましたので重さの参考にしてみてください。
クッキーやサブレ
まずは、クッキーやサブレなど、甘いお菓子からの紹介です。
商品名 | 規格 |
りんごジャムサンドクッキー | 5g |
ココアとバニラのクッキー | 1個 |
ピスタチオとバニラのクッキー | 1個 |
オレンジとショコラのクッキー | 1個 |
あずきと練乳のクッキー | 1個 |
パルメザンとエダムチーズのサブレ | 1個 |
みそとチーズのサブレ | 1個 |
おかきやおせんべい
こちらでは、おかきやおせんべいなどのしょっぱいお菓子を紹介します。
商品名 | 規格 |
しょうゆせんべい | 1個 |
ごませんべい | 1個 |
チョコレート
無印良品は、チョコレートも量り売りで購入できます。
商品名 | 規格 |
グミチョコレート | 8g |
無選別クランベリーヨーグルトチョコ | 8g |
無選別レーズンヨーグルトチョコ | 8g |
無選別レーズンチョコ | 8g |
チョコがけ大豆 | 8g |
マシュマロやラムネ
マシュマロやラムネなど、人気あるお菓子も量り売りで購入できます。
商品名 | 規格 |
チョコマシュマロ | 1個 |
ダブルチョコマシュマロ | 1個 |
ぶどうラムネ | 6g |
いちごラムネ | 6g |
その他
こちらでご紹介するものは、少し変わった商品です。
商品名 | 規格 |
うずらの卵 | 1個 |
量り売り限定
最後にご紹介する商品は、量り売り限定のものです。
商品名 | 規格 |
シュガーショコラクッキー | 1個 |
アーモンドショコラサブレ | 1個 |
ねぎみそせんべい | 1個 |
レモンおかき | 1個 |
トマトおかき | 1個 |
たまねぎチキンおかき | 1個 |
とうもろこしおかき | 1個 |
海老マヨネーズおかき | 1個 |
いちごマシュマロ | 1個 |
<2022年9月追記>
2022年9月現在は、以下の商品も新たに追加されていました。
商品名 | 規格 |
じゃがバターおかき | 1個 |
ごまみそせんべい | 1個 |
梅ざらめせんべい | 1個 |
シュガーシナモンクッキー | 1個 |
ヘーゼルナッツクッキー | 1個 |
アーモンドチュイルサンド | 1個 |
チョコレートやマシュマロ、クッキーなどの甘いものから、おせんべいやおかきといったしょっぱいものまで非常に種類が多く、飽きずに楽しむことができます。
また、無印良品のお菓子の量り売り限定という言葉を聞くと気になって食べてみたいですよね。
量り売り限定というここでしか手に入らないものもあるので、売り切れてしまう前に一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
無印良品のお菓子はお得で便利!ポイントを4つ紹介!
無印良品のお菓子ということもあり、せっかく量り売りでお菓子を買うなら、なるべく安くたくさんのお菓子を買いたいですよね。
無印良品の量り売りお菓子は1gで4円、合計20gで80円から購入することが可能です。
お菓子の種類にもよりますが、1度のお会計でだいたい2~5個買えば20g以上になります。
これだけでもすでにお買い得ですよね。しかしお菓子の量り売りはお得に買えるだけでなく、便利でもあるのです。以下が、ポイント4つです。
お菓子がお得に買えて便利なポイント
- 重さの軽いお菓子を選べばたくさん買える
- 気軽に新商品が試せる
- 個包装されているためシェアしやすい
- 自分のペースでお菓子を買うことができる
これからそれぞれのポイントについて、詳しく紹介していきます。
重さの軽いお菓子を選べばたくさん買える
量り売りのお菓子は、重さの軽いお菓子を中心に選ぶことがおすすめです。
なるべくお得に、数はたくさん欲しいという場合はおかきやマシュマロといった軽いお菓子を中心に選びましょう。
反対に、選ぶのを控えめにしたほうがいいお菓子はチョコレートです。
チョコレート系は重さがあるため、夢中になって詰めすぎてしまうとあっという間に金額が跳ね上がり恐ろしい思いをすることに…などといった危険があります。
ですから、できるだけ重さの軽いお菓子を袋詰めしていくことが量り売りでお得に買うコツです。
チョコレートが好きな人には少し残念なお話かもしれませんが、安心してください。
チョコレートを選ぶことがいけないわけではなく、控えめに詰める分には問題ありません。
私はチョコレートが大好きなので、きっと袋いっぱいに詰め込んでしまうでしょう。
量り売りを利用する際は、コツは頭に入れておく程度であまり気にしすぎず、楽しんで自分だけのお菓子袋を作ってみてくださいね。
気軽に新商品が試せる
無印良品のお菓子は大袋の商品で売られているものが中にはありますよね。
このお菓子食べてみたいけど1袋だと少し多いなという経験あるのではないでしょうか?
初めて食べるお菓子で失敗したくないという方にはぜひ、量り売りがおすすめです。
お値段もお手頃ですし、1個からお試しすることができるため、そんなに量はいらないけど食べてみたいものがあるという場合にはぴったりです。
試してみてもう一度食べてみたいと思ったなら大袋を買うこともできますので、気軽に新しいお菓子が試せるのは大きな魅力です。
個包装されているためシェアしやすい
量り売りのお菓子って、透明な容器にむき出しの商品がそのまま入っているイメージがありませんか?
商品がむき出しのままだと家では原材料や賞味期限の確認がしづらかったり、不特定多数の人が利用したりするわけですから衛生面は特に心配ですよね。
ところが、無印良品は違います。商品一つ一つが丁寧に個包装されていますので、衛生面でも安心してお菓子を買うことができます。
袋の裏に原材料や賞味期限の表示がありますので、買った後でも確認がしやすく、ちょっとしたおすそ分けやお土産にちょうどいいですよ。
個包装での販売はシェアがしやすいのでうれしいところです。
自分のペースでお菓子を選ぶことができる
最後、お菓子を目の前に何を買おうか悩んだのはいつですか?私は高校生の頃に行った近所の駄菓子屋さんです。
時間を忘れてお菓子を選ぶのってすごく楽しいですよね。あなたには童心に帰れる場所はありますか?
童心に帰れる場所、それは無印良品のお菓子の量り売り売り場です。
お菓子は甘いものからしょっぱいものまでさまざまなラインナップが取り揃えてあります。
お買い物中はあの頃のようにお菓子と向き合い、自分のペースで好きなお菓子の組み合わせを考えることができます。
時間を忘れ、気が済むまでお菓子を選ぶ楽しさやプレゼントを贈る相手のことを思う楽しさを味わえる場所があるのはうれしいですよね。
無印良品の量り売りお菓子売り場は、大人も子供も一緒に楽しめる空間となっておりますのでぜひご利用してみてくださいね。
無印良品でお菓子の量り売り対象店舗を紹介!
お菓子の量り売りをしている無印良品。こんな素敵なお店が近くにあったらうれしいですよね。
2022年9月現在、無印良品でお菓子の量り売りが利用できるお店は、以下の通りです。
ショッピングモールや百貨店などのお店に入る大型店舗を中心に展開されているようです。
都道府県 | 店舗 |
北海道 | シエスタハコダテ |
札幌ステラプレイス | |
札幌パルコ | |
コープさっぽろ やまはな | |
宮城県 | イオン多賀城 |
秋田県 | いとく男鹿ショッピングセンター |
茨城県 | イーアスつくば |
つくば並木 | |
ヨークタウン水戸 | |
栃木県 | ヨークタウン足利 |
群馬県 | 前橋朝日町 |
イオンモール高崎 | |
埼玉県 | コクーンシティさいたま新都心 |
大宮マルイ | |
浦和パルコ | |
ららぽーと新三郷 | |
イオンモール上尾 | |
東武動物公園駅前 | |
ヤオコー和光丸山台 | |
ららぽーと富士見 | |
イオンモール川口 | |
所沢西部 | |
エルミこうのす | |
ワカバウォーク ※2022年10月グランドオープン | |
千葉県 | アリオ市原 |
イオンタウン旭 | |
イオンモール木更津 | |
セブンパークアリオ柏 | |
流山おおたかの森S・C | |
イオン市川妙典 ※2022年9月グランドオープン | |
東京都 | 二子玉川 |
銀座 | |
セレオ国分寺 | |
錦糸町パルコ | |
イトーヨーカドー曵舟 | |
グランデュオ蒲田 | |
イトーヨーカドー武蔵小金井 | |
MUJI新宿 | |
西友荻窪 | |
丸井吉祥寺店 | |
東京有明 | |
渋谷西部 | |
リヴィオンズ大泉 | |
リヴィン光が丘 | |
調布パルコ | |
神奈川県 | グランツリー武蔵小杉 |
新百合丘オーパ | |
Colette・Mareみなとみらい | |
港南台バーズ | |
ノースポートモール港北 | |
NEWoMan YOKOHAMA | |
ノースポートモール港北 | |
LICOPA鶴見 | |
コースカベイサイド横須賀 | |
テラスモール湘南 | |
フォルテ横浜川和 ※2022年9月グランドオープン | |
新潟県 | 直江津 |
富山県 | 富山マルート |
石川県 | 野々市明倫通り |
金沢フォーラス | |
福井県 | アルプラザベル__ |
長野県 | ツルヤ塩尻広丘 |
イオンモール松本 | |
岐阜県 | カラフルタウン岐阜 |
モレラ岐阜 | |
アスモ高山 | |
静岡県 | ららぽーと沼津 |
ノブレスパルク袋井 | |
MARK IS 静岡 | |
静岡パルコ | |
愛知県 | ルビットタウン刈谷 |
マルエイガレリア | |
名古屋名鉄百貨店 | |
ららぽーと名古屋みなとアクルス | |
mozoワンダーシティ | |
則武新町 | |
プライムツリー赤池 | |
イーアス春日井 | |
ヨシヅヤ津島本店 | |
ルビットパーク大口 | |
三重県 | 近鉄四日市 |
イオンモール津南 | |
イオンタウン伊勢ララパーク※2022年9月グランドオープン | |
滋賀県 | ルビットパーク南草津 |
アル・プラザ草津 | |
アル・プラザ近江八幡 ※2022年9月グランドオープン | |
アル・プラザ長浜 ※2022年9月グランドオープン | |
京都府 | MOMOテラス |
イオンモール北大路 | |
イオンモールKYOUTO | |
イオンモール京都桂川 | |
京都ファミリー | |
京都山科 | |
大阪府 | リノアス八尾 |
イズミヤスーパーセンター八尾 | |
トナリエ南千里アネックス | |
イオンモール四篠畷 | |
アリオ鳳 | |
難波 | |
心斎橋パルコ | |
グランフロント大阪 | |
阪神梅田本店 | |
近鉄あべのハルカス | |
みのおキューズモール ※2022年9月グランドオープン | |
兵庫県 | アリオ加古川 |
オアシスタウンキセラ川西 | |
明石ビブレ | |
エキソアレ西神中央 | |
アクタ西宮 | |
阪急西宮ガーデンズ | |
神戸阪急 ※2022年10月グランドオープン | |
岡山県 | アリオ倉敷 |
イオンモール岡山 | |
エブリイOkanaka津高 | |
広島県 | 広島アルパーク |
ゆめタウン廿日市 | |
ゆめタウン東広島 | |
ゆめタウン福山 | |
福岡県 | イオンモール八幡東 |
セントシティ北九州 | |
ゆめタウン大牟田 | |
ゆめモール柳川 | |
天神大名 | |
大丸福岡天神 | |
天神ショッパーズ福岡 | |
MUJIキャナルシティ博多 | |
ららぽーと福岡 | |
ガーデンズ千早 | |
イオンモール福津 | |
イオンモール筑紫野 | |
長崎県 | フレスポ深堀 |
熊本県 | ゆめタウンシティモール ※2022年9月グランドオープン |
大分県 | トキハ別府 |
鹿児島県 | マルヤガーデンズ鹿児島 |
残念ながら、量り売りドライフルーツの販売店舗は、公式サイトで確認できませんでした。
しかし、量り売りお菓子を販売している店舗では、量り売りドライフルーツも販売している可能性がありますよ。
無印良品は量り売りお菓子・ドライフルーツ販売店舗を、さらに多くの地域へ追加していくでしょう。
あなたが住んでいる地域へお菓子やドライフルーツの量り売り店舗が追加された場合は、ぜひ訪れてみてくださいね。
まとめ
- 無印良品は一部店舗でドライフルーツやお菓子の量り売りをしている
- 購入方法は好きなドライフルーツやお菓子を選んで、袋に入れて、量りに乗せる
- 無印良品の量り売りドライフルーツは全14種類、量り売りお菓子は全30種類以上
- 無印良品の量り売りドライフルーツやお菓子は合計20gから好きなだけ購入することができる
- 無印良品の量り売りは、グラノーラ、チョコ・豆菓子、ナッツ、豆、パスタ、雑穀、コーヒー豆もある
- 量り売りお菓子を安く、たくさん買いたい場合は重さが軽いものを中心に選ぶとよい
- 無印良品の量り売りお菓子は値段も手頃で、気軽に新商品を試しやすい
- 量り売りでも無印良品はお菓子をすべて個包装しているため、衛生面からも安心してシェアできる
- 自分のペースでお菓子を選ぶ楽しさも味わえる無印良品の量り売りお菓子は、大人だけでなく子供も楽しめる
- 無印良品のお菓子を量り売りしている店舗は2022年9月現在、125店舗とグランドオープン予定の9店舗
- 無印良品のドライフルーツを販売している店舗は公式サイトで確認できなかったが、お菓子を販売している店舗で売られている可能性がある
無印良品の量り売りはお手頃なお値段で、簡単に購入することができます。
バリエーションに富んだドライフルーツやお菓子を自分好みにチョイスできてしまうのも、大きな魅力です。
ただドライフルーツやお菓子をお得に買うだけではなく、自分自身がお買い物を楽しむことが一番大切だと思います。
ドライフルーツやお菓子の量り売りってなんだろう?どうやって買えばいいんだろう?と疑問に思っていたそこのあなた!お店を見かけたらぜひ立ち寄ってみてくださいね。
自分だけのオリジナルドライフルーツやお菓子セットを作って楽しみましょう。
コメント