「車の中にもテーブルがあったら便利だな…」とお考えのあなた!
100均はすごいです。車内で使えるテーブルが購入できます!
そのうえ、車用テーブルはDIYも可能。必要な材料も100均で揃えられますよ。
車用テーブルを安く買えたり、自分好みに作れたりするなんて嬉しいですよね。
ドライブスルーは便利だし、店内に連れて行ったら余計大変…。
こういった思いから、お子さまと車内で食事することはありませんか?
そんなとき、毎回ご飯や飲み物がこぼれないか、冷や冷やしてしまいますよね。
テーブルさえあれば、車内で食事するときもとにかく便利です!
他にも、車内での待ち時間に作業できるスペースとしても活用できます。
この記事では、車用テーブルを100均で買った感想や、DIY方法をご紹介します!
車内で使えるテーブルは100均で購入できる!
車内で食事をしているとき、置き場所に困ったご経験はありませんか?
ハンバーガーやサンドイッチなどを、仕方なくひざに置くことが多いと思います。
私も車内で食事中、電話が鳴って困ったこともあります。
急な電話に焦ってしまい、持っていたドリンクをドリンクホルダーではなくシートへ仮置きしました。
その状態でメモ用紙を探していると、ドリンクが倒れてしまったのです!
当然中身はこぼれ、シートを汚してしまいました。おまけにメモもガタガタな文字に…。悲しい思い出です。
そんなとき、車内で使えるテーブルがあれば便利ですよね。
なんと、100均で車用テーブルが購入できるのです!
あれば便利だけど、使う頻度が限られる車用テーブル。
100均なら、お財布に優しい価格で手に入れることができますよ!
以下で、実際に購入して使ってみた感想をご紹介します。
100均で購入した車用テーブルを使った感想
車内で使えるテーブルを探しに、まずカー用品専門店をまわってみた私。
しかし、なかなか「これだ!」というものには出会えませんでした。
ところが、100均にフラっと寄ってみたところ、探していた大きさのテーブルがあったのです!
不意にお目当てのものが見つかると、人って本当に嬉しくなるものですよね♪早速買って使用してみました。
飲み物と食べ物を同時においても壊れない安定感は最高です!
ただ、「テーブルって言い方だと収納できるの?車から子供下すときに邪魔じゃないかな?」など思っていたのも本音です。
しかし言わせてください…意外と場所を取らなくてすむ!
思っていたよりもずっとコンパクトでした。むしろ、「なんでそんなに心配していたんだろう」と思うほどです。
買うかどうか迷っているあなたはぜひ購入してみてください!
車のテーブルはDIY可能!材料も100均で揃えられる!
車のテーブルが、100均で購入できることはおわかりいただけましたね。
コンパクトサイズもいいけど、後部座席で広々使えるテーブルがあったらいいな…。
おしゃれでかわいいテーブルを使いたい!
このようにお考えのあなた。お気持ちわかります。
愛車で使うテーブルですから、機能面やデザイン面をこだわりたいですよね。
そんなあなたに朗報です!車用テーブルはDIYできます。材料も100均で揃えることが可能です!
「DIYなんてやったことないし…」と思うあなたも安心してください。
これから、DIY初心者でも簡単に車用テーブルが作れる方法をご紹介します。
作り方さえマスターすれば、あなた好みの車用テーブルを作れますよ!
車用テーブルのDIY方法
ここでは、「折り畳み式ミニテーブル」の作り方をご紹介します!
まずは、準備していただきたいアイテムのご説明です。
【材料】
- 収納ラック【28×18×19.5cm】 (※税込220円商品)
- 桐すのこ【31cm×30cm】 (2枚)
- 木工用ボンド
- 木ネジ
- 取付金具
車用テーブルをDIYするために必要な材料はこれだけです。
100均なら、高くても税込220円程度で揃えられるので、お財布に優しいですよ。
続いては、作り方をご説明します。簡単な工程なので、ぜひトライしてみてくださいね!
【作り方】
- 1枚のすのこを分解する
- 分解したすのこから取った板を、もう1枚のすのこへ接着(板のすき間を埋め、1枚板にするイメージ)※木工用ボンド使用
- 収納ラックについている布を切り取る ※布を使いたい場合は切り取らずそのまま使用する
- 布を取り外したラックをすのこの裏側に取付金具で接着する(折りたたむ時の可動部分になる)
- 収納ラック外側のあしに金具をつける ※目打ちで軽く下穴を開けるとネジが締めやすい
- すのことあしを木ネジで留めたら完成 ※可動を簡単にするため、ネジ穴は斜め上にもう一つ開ける
最後にお好きな色のペンキやスプレーで仕上げるといいですね!
好みのデザインをしたテーブルができるので、愛着もわくと思います。
すのこと収納ラックを接着するとき、そのままだと取付金具が入らないこともあります。
そんな時は、金具をつけたい部分をノミで少し削ってみてください。
ノミをお持ちでない場合は、彫刻刀など、ご自宅にあるもので代用してみてくださいね!
車で使えるテーブルをDIYする方法は以上です!簡単に楽しく作れますよ。
ネジや工具を使用するので、小さいお子さまが作業する場合は、大人と一緒に行ってくださいね。
くれぐれも、DIY中のケガにはご注意くださいませ!
車用テーブルは1つあれば便利に活用できる!
車のなかで使えるテーブルは、1つあればとにかく便利です。
ここでは、私が便利だと感じる活用方法をご紹介しますね。箇条書きでまとめてみました。
- 食べ物や飲み物を置く
- 携帯電話などを置く
- 書き物や仕事をする
100均で購入できる車用テーブルは、運転席用だけでなく後部座席用もあるため、さまざまな場面で便利に活用できます。
車にテーブルがあれば、食べ物や飲み物を置くことはもちろん可能です。
それだけでなく、すき間時間に書き物や仕事をすることもできます。
スケジュール帳へメモすることもできますし、コンパクトで軽量のノートパソコンなら問題なく置けますね。
私は、すぐ無くしてしまう携帯電話を置く場所としても使用していますよ!
他にもいろいろな使い方をこれからも見つけていきたいです。
今となっては、「もしこのテーブルがなかったら…」と考えるだけで怖い!
テーブルがなかったら、せっかくキレイにしている車内へ飲み物をこぼしてしまう可能性もあります。
作業スペースが確保できず、すき間時間をなんとなく無駄に過ごしてしまうこともあるでしょう…。
しかし、車内で使えるテーブルがあるだけでこれらの問題も解決できます。
食べ物や飲み物を置く場所があれば、車の中をきれいに保つことは容易ですね。
掃除する場所が1か所減るだけでどれだけ嬉しいことでしょう…。
作業スペースを確保できると、車内で好きなことができる時間も増やせますね♪
このように、テーブルがあるのとないのとでは、便利さも大きく異なります。
ここまで、車用テーブルのDIY方法や使い方をご紹介しました。
私があなたへ声を大にして伝えたいのは、「車のテーブルがあるって最高!」ということです。
車のテーブルはメリットばかりです。ぜひ取り入れてみてくださいね!
まとめ
- 車のテーブルは100均で購入できる
- 車のテーブルがあれば、食べ物や飲み物を置けるため車内も汚れない
- 車用テーブルはちょっとした作業スペースにもなる
- 車用テーブルはDIYすることができて、材料を100均で揃えられる
- 車用テーブルはDIYなら好みのサイズやデザインにできる
- 車のなかで使えるテーブルがあるととても便利
車用テーブルは、1つあればこんなにも便利なのです。
車内でできることが増えると、気持ちにゆとりを持てますね。
車内で用事を済ませられれば、自宅で自由に使える時間が増えるのでストレス発散にもなりますよ!
また、車用テーブルをDIYすることで非日常も体験できますね。小さいお子さんがいる家庭では、1つの家族行事になるかもしれません。
100均を活用すれば、車用テーブルが購入できるだけでなく、DIYもできて最高です♪
あなたも数あるテーブルのなかから、ライフスタイルにあったテーブルを見つけてみてください。
コメント