PR:本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

みてねのアプリはうざい!?理由や悩みを解消する使い方も紹介!

おすすめ情報
スポンサーリンク

お子さんの写真や動画を家族で共有できるアプリ、「みてね」。

この写真・動画共有アプリ「みてね」には、「うざい」という口コミがありました。

「みてね」が「うざい」と言われる理由は、主に以下の6つです。

  • 共有相手から投稿を催促される
  • 共有相手にログイン履歴を見たり見られたりする
  • 共有相手から関係ないコメントがくる
  • 共有相手が育児に干渉してくる
  • 共有相手からのコメントが多い
  • 投稿主が家族以外の写真を共有する

便利で楽しいはずのアプリも、こんなトラブルがあるとイライラの元になりますね。

今回は、写真・動画共有アプリ「みてね」が「うざい」と言われる理由を詳しく解説。

また、「みてね」が「うざい」というお悩みを解消する使い方や、「みてね」の容量についてもご紹介しています。

「みてね」が「うざい」と感じるあなたに役立つ内容をまとめましたよ♪

スポンサーリンク

みてねのアプリはうざい!?理由はこちら!

お子さんが生まれた時、初めて歩いた時、ご飯をモリモリ食べている時、公園ではしゃいでいる時…。

成長の過程で撮影した写真や動画を、気軽に家族で共有したい。

そんなとき、写真・動画共有アプリ「みてね」は、大変便利です。

私も、娘の写真や動画を、旦那や両親、義両親と共有するのに利用していますよ♪

しかし残念ながら、「みてね」には「うざい」という口コミがありました。

「みてね」が「うざい」と言われる理由は、主に次の6つです。

  • 共有相手から投稿を催促される
  • 共有相手にログイン履歴を見たり見られたりする
  • 共有相手から関係ないコメントがくる
  • 共有相手が育児に干渉してくる
  • 共有相手からのコメントが多い
  • 投稿主が家族以外の写真を共有する

アプリ自体は使い勝手がよく、高評価が多かったです。

ただし、写真や動画を共有する相手によっては、「うざい」と感じられてしまうようですよ。

以下では、「みてね」が「うざい」と言われる理由について、詳しく解説しています。

共有相手から投稿を催促される

「みてね」が「うざい」と言われる理由、1つ目は「共有相手から投稿を催促される」です。

私がSNSを調べたところ、以下のような口コミがありました。

  • 「投稿して」という催促がストレスになる
  • 「今日はまだみてねに投稿がないね」と催促された
  • 「暇な時に投稿して」と催促されるが、忙しくて難しい
  • 写真ばかり投稿していたら「動画も見たい」と催促された

子育てはとても大変。24時間子どもの面倒を見るのは、けっこう疲れますよね。

睡眠時間が削られたり、食事もままならなかったりすることがしばしば。

そんな中、「みてね」で両親や義両親から投稿を催促されたら、気が滅入ってしまいますよね。

「みてね」に投稿することが義務のように感じられて、ストレスが溜まるばかり。

写真や動画が楽しみでつい催促してしまうのかもしれませんが、投稿する側の状況を思いやってほしいものですね。

共有相手にログイン履歴を見たり見られたりする

「みてね」が「うざい」と言われる理由、2つ目は「共有相手にログイン履歴を見たり見られたりする」です。

いつアプリを開いたか、共有相手とお互いに知ることができるログイン履歴(みたよ履歴)。

私がSNSを調べたところ、ログイン履歴について、以下のような口コミがありました。

  • 義母のログイン履歴がいつアプリを見ても「数分前」や「数時間前」で、気が重い
  • 旦那のログイン履歴が2ヶ月前で、子どもに愛情があるのか疑ってしまう
  • 自分のログイン時間を見られてしまうのがいやだ

共有相手が頻繁にアプリを見ていると、「写真を投稿しなきゃ」と追い立てられる気持ちになりますよね。

反対に、共有相手が全然アプリを見ていないと、「子どもに興味がないのかな?」と残念な気持ちになります。

ログイン履歴1つで気持ちが左右されるのは、とても疲れてしまいますよね。

また、自分のログイン履歴を共有相手に知られてしまうと、催促の火種になることがあります。

  • もう〇〇日もアプリを開いていないじゃない。早く開いて写真を投稿して。
  • さっきアプリを開いていたのに、どうして写真を投稿してくれなかったの?

共有相手によっては、こんなことを言ってくる方もいるでしょう…。恐ろしい。

ただし、ログイン履歴については良い口コミも多かったです。

ログイン履歴は、遠く離れた両親や義両親の安否を確認する手段として便利なのですよ。

ログイン履歴が「うざい」と感じるかどうかは、共有相手との関係性次第みたいですね。

もしログイン履歴に困っているなら、非表示にする方法がありますよ。後ほどご紹介しています。

共有相手から関係ないコメントがくる

「みてね」が「うざい」と言われる理由、3つ目は「共有相手から関係ないコメントがくる」です。

私がSNSを調べたところ、以下のような口コミがありました。

  • 子どもの写真とは関係ない、仕事についてのコメントが送られてきた
  • 子どもの写真とは関係ない、ポエムのようなコメントが送られてきた
  • デリカシーのないコメントが送られてきた

コメントを送ってくれた相手が両親や義両親なら、返信をしなければいけないと感じてしまうもの。

しかし、コメントの内容が投稿した写真や動画と関係ないものだったら、何て返信をしたらいいか困ってしまいますよね。

また、家族みんなで共有している写真や動画に、独り言のようなコメントや誰かが嫌な思いをするようなコメントを残されるのと最悪。

共有相手からのコメントでお困りなら、後ほどご紹介する「コメントの入力を制限する」方法をお試しください。

共有相手が育児に干渉してくる

「みてね」が「うざい」と言われる理由、4つ目は「共有相手が育児に干渉してくる」です。

私がSNSを調べたところ、以下のような口コミがありました。

  • 写真を見て、「私が育児をしていた時は〇〇だった」と、自分の常識を押し付けてくる
  • うつ伏せ練習させている写真に、「早く起こして」とコメントがきた
  • 必要のないアドバイスをコメントしてくる

今の常識やあなたのやり方とは違うアドバイス、求めていない助言…。

楽しい写真を投稿しても、このようなコメントがくるとテンションが下がってしまいますね。

育児に干渉してくるコメントは、親切心でつい行ってしまうものだと思います。

そのため、「うざいな」と感じても、あまり気に留めず、さらっと受け流すのがベストですよ。

また、もし共有相手の育児干渉がどうしても辛いなら、以下でご紹介する「コメントの入力を制限する」方法もお試しくださいね。

共有相手からのコメントが多い

「みてね」が「うざい」と言われる理由、5つ目は「共有相手からのコメントが多い」です。

私がSNSを調べたところ、以下のような口コミがありました。

  • 投稿した全ての写真にコメントしてくる
  • 毎回コメントがくるのが嫌で、投稿しにくい

写真や動画を楽しく見てくれるのはありがたいけど、投稿するたびにコメントされるのはうざい…。

スマホから何度も通知が聞こえてくるのは、少し疲れてしまいますよね。

毎回、返信を考えるのもしんどい!

共有相手からのコメントが多くて困っているあなたも、対処法はありますよ。

以下の「コメントの入力を制限する」方法や「通知をオフにする」方法をぜひ試してみましょうね。

投稿主が家族以外の写真を共有する

「みてね」が「うざい」と言われる理由、6つ目は「投稿主が家族以外の写真を共有する」です。

投稿主だけでなく、共有相手の立場でも「みてね」が「うざい」と感じることがあります。

例えば、投稿主が、自分の友達やその子どもなど、家族以外の写真を共有したとき。

共有相手からしてみれば、「よく知らない他人の写真は見たくない!」と嫌な気分になることもあるでしょう。

「みてね」に写真を投稿する場合は、共有相手に配慮し、知らない人の写真ばかり投稿することのないようお気をつけくださいね。

スポンサーリンク

みてねアプリでうざいを回避する使い方3つ!

写真・動画共有アプリ「みてね」には、「うざい」という口コミも。

しかし、「みてね」アプリには、「うざい」という気持ちを回避する使い方がありますよ。

  • ログイン履歴を非表示にする
  • コメントの入力を制限する
  • 通知をオフにする

これらの使い方を取り入れれば、「みてね」をもっと快適に使えるはず。

これから、それぞれの使い方を詳しく解説していきます。

ログイン履歴を非表示にする

「みてね」アプリのログイン履歴がストレスの元なら、ログイン履歴を非表示にしましょう。

ログイン履歴を非表示にするやり方
  1. 「みてね」を開き、「家族設定」をクリックする
  2. 「アルバム詳細設定」をクリックする
  3. 「みたよ履歴の設定」をクリックする
  4. 「みたよ履歴を表示する」横のつまみを押す

ログイン履歴の非表示は、アルバムの管理者のみ設定できますよ。

以下のやり方を見ながら、一緒に設定してみてくださいね。

1.「みてね」を開き、「家族設定」をクリックする

「みてね」のアプリを開き、右下にある「家族設定」をクリックしましょう。

2.「アルバム詳細設定」をクリックする

「家族設定」をクリックしたら、次は「アルバム詳細設定」をクリックしましょう。

「アルバム詳細設定」は、少し下へスクロールしたところにありますよ。

3.「みたよ履歴の設定」をクリックする

その次は、「みたよ履歴の設定」をクリックします。

上から2つ目のボタン。すぐに見つけられて簡単ですね♪

4.「みたよ履歴を表示する」横のつまみを押す

最後に、「みたよ履歴を表示する」横のつまみを押しましょう。

緑色のつまみが白色に変わったら、ログイン履歴が非表示になりましたよ。

簡単にできてよかったわ。

ログイン履歴は、とても簡単にすぐ非表示へ変更することができます。

ただし、急にログイン履歴を非表示にすると、共有相手の方に心配をかけるおそれもありますよ。

ログイン履歴を非表示にする際は、共有相手の方へ一言報告しておくとよいでしょう。

私は「アプリを見てるのが知られちゃうのは恥ずかしいんで、ログイン履歴は非表示にしておきますね」って言ったよ♪

コメントの入力を制限する

「みてね」アプリのコメントがストレスの元なら、コメントの入力を制限しましょう。

コメントの入力を制限するやり方
  1. 「みてね」を開き、「家族設定」をクリックする
  2. 「アルバム詳細設定」をクリックする
  3. 「コメント機能の設定」をクリックする
  4. 「アルバムにコメントができる人」を選ぶ

コメントの入力を制限する設定も、アルバムの管理者のみ行えます。

こちらも簡単にできるので、やり方を見ながら、さっそく設定してみましょう。

1.「みてね」を開き、「家族設定」をクリックする

「みてね」のアプリを開き、右下にある「家族設定」をクリックしましょう。

2.「アルバム詳細設定」をクリックする

「家族設定」をクリックしたら、次は「アルバム詳細設定」をクリックしましょう。

ここまでは、ログイン履歴を非表示にするやり方と同じです。

3.「コメント機能の設定」をクリックする

続いては、「コメント機能の設定」をクリックしましょう。

先ほどクリックした「みたよ履歴の設定」の、すぐ上ですね。

4.「アルバムにコメントができる人」を選ぶ

最後に、「アルバムにコメントができる人」を選びます。

「アルバムにコメントができる人」は、以下3つの中から選べますよ。

  • 家族みんな
  • 管理者のみ
  • 全員コメント不可

共有相手からくるコメントが嫌なら、「管理者のみ」または「全員コメント不可」に設定するとよさそうですね。

ただし、急にコメントができなくなったら、共有相手の方がびっくりしてしまいます。

設定を変えるなら、共有相手の方へご報告を忘れずに。

私は「せっかくコメントいただいても忙しくて返信できず、すみません。心苦しいので、コメント不可の設定にしますね」と伝えようかな。

通知をオフにする

コメントの入力制限は、共有相手に言い出しにくい…。

それなら、「みてね」アプリの通知をオフにしましょう。

通知をオフにするやり方
  1. 「みてね」を開き、「家族設定」をクリックする
  2. 「通知機能の設定」をクリックする
  3. 通知をオフにするアルバムを選択する
  4. 通知がくる場面を選択する

通知オフは、共有相手に気づかれず行うことができます。

一度通知をオフにしておけば、コメントがくるたびスマホを気にせずすみますよ。

1.「みてね」を開き、「家族設定」をクリックする

「みてね」のアプリを開き、右下にある「家族設定」をクリックしましょう。

ここまでは、「ログイン履歴を非表示にする」方法、「コメントの入力を制限する」方法と一緒。

2.「通知機能の設定」をクリックする

続いて、「通知機能の設定」をクリックしましょう。

3.通知をオフにするアルバムを選択する

次は、通知をオフにするアルバムを選択しましょう。

アルバムごとに通知を設定できるのはありがたいですね。

4.通知がくる場面を選択する

最後に、「みてね」から通知がくる場面を選択しましょう。

  • コメントがついた時
  • 写真・動画が更新された時

初期設定では、以上の場面で通知がくるよう、設定されています。

それぞれの場面で通知がいらないなら、緑色のつまみを押して白色にしておきましょう。

「忙しい時に通知がくるのはうざい!」というあなたは、どちらのつまみも白色にしておけばOK。

また、「アイコンバッジだけ消したい」「サウンドだけ消したい」などの場合は、各端末の「設定」から変更できますよ。

「みてね」を快適に使えるよう、あなたに合った通知設定に変更してくださいね。

みてねアプリは容量無制限で便利♪メリットたくさん!

残念ながら、写真・動画共有アプリ「みてね」には、「うざい」という口コミがありました。

しかし、「ログイン履歴を非表示にする」「コメントの入力を制限する」など、使い方次第で「うざい」という気持ちを回避できますよ。

「みてね」は、容量無制限で写真や動画を投稿できるとても便利なアプリです。

(ただし、無料会員の場合、動画の投稿は1本あたり3分までの制限があります。)

お子さんが生まれた時から、成長していく中で撮った写真や動画を、無料でいくらでも投稿することができます♪

無料で作れて、いつでもどこでも持ち運べるアルバム、それが「みてね」です。

「うざいな」って思うこともあるけど、メリットも多くて愛用してる♪

その他にも、「みてね」には、メリットがこんなにたくさんあります。

  • 写真や動画を家族だけで共有できる
  • 写真や動画を自動で整理してくれる
  • 写真や動画をアプリ内で保存できるため、スマホの容量不足を解消できる
  • 写真や動画をアプリ内で保存できるため、スマホの紛失や故障時も復元できる
  • 「みてね」に投稿した写真や動画を編集し、「1秒動画」を自動作成してくれる
  • 有料で、フォトブックやDVDも作れる

実を言うと、私が「みてね」を使い始めたのはつい最近。

「みてね」を使っていない頃は、写真や動画を整理することも見返すこともありませんでした。

もちろん、整理されないカメラロールのせいで、スマホの容量はパンパン…。

しかし、「みてね」を使い始めてからは、アプリを開いて写真や動画を見返すようになりました。

自動作成してくれる「1秒動画」をみながら、家族で思い出を語り合う時間もできましたよ。

「みてね」で保存している写真はカメラロールから消しているので、「スマホの空き容量がない!」とイライラすることもありません。

「うざい」と言われることもある「みてね」ですが、このように便利な面もたくさんありますよ。

ぜひあなたも、「みてね」を上手に活用していただけたらと思います。

まとめ

  • 写真・動画共有アプリ「みてね」が「うざい」と言われる理由は、「共有相手から投稿を催促される」「共有相手にログイン履歴を見たり見られたりする」「共有相手から関係ないコメントがくる」「共有相手が育児に干渉してくる」「共有相手からのコメントが多い」「投稿主が家族以外の写真を共有する」
  • 写真・動画共有アプリ「みてね」は、「ログイン履歴を非表示にする」「コメントの入力を制限する」「通知をオフにする」使い方もある
  • 「みてね」は、容量無制限で写真や動画を投稿できる(無料会員の場合、動画の投稿は1本あたり3分までの制限あり)

とても便利な写真・動画共有アプリ「みてね」。しかし、共有相手次第で「うざい」と感じてしまうこともあるようです。

もし「みてね」が「うざい」と感じたら、ご紹介した使い方で対策しましょう。

あなたがご家族と「みてね」を快適に使えますように。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました