PR:本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

スタバほうじ茶ラテのカスタムが知りたい!カロリーを抑える方法も!

おすすめ情報
スポンサーリンク

ちょっと贅沢なカフェ時間を手軽に楽しめ、老若男女問わず人気の高いスタバ。たくさんの種類がありますが、あなたのお気に入りメニューは何ですか?

私は朝コーヒー、昼フラペチーノ、夜ラテというように、時間によって選ぶメニューを考えています!

スタバのラテメニューで特におすすめなのが「ほうじ茶ラテ」。

スタバの「ほうじ茶ラテ」は、日本産の薫り高いほうじ茶が優しいミルクの味わいと絶妙に混ざり合う、甘さ控えめのドリンクです。

そのままでもおいしいのですが、「ほうじ茶ラテ」がもっとおいしくなるカスタム方法があります!

カスタムなんて、私には無理!そうお思いのあなたも心配ご無用です。注文方法もしっかりお伝えさせていただきます。

あなたもこの記事を読んで、「ほうじ茶ラテ」のカスタムをぜひお試しください!

 

 

スポンサーリンク

スタバほうじ茶ラテの人気カスタム方法をご紹介!

甘さ控えめで豊かな香りが人気の「ほうじ茶ラテ」。

今までそのまま飲んでいたあなたでも、一段とおいしく飲めるスタバ「ほうじ茶ラテ」のカスタムがあるのです。

今回は、よりあなた好みで召し上がっていただくために、カスタム方法をご紹介させていただきます!

※金額はすべて税込です。2022年8月現在の情報です。

 

オールミルク

オールミルクとは、お湯を使わずにすべてミルクで仕上げるというカスタムです!通常の「ほうじ茶ラテ」ではお湯と牛乳、半分ずつの割合となっています。

オールミルクにすると、茶葉を煮出すために必要な最低限のお湯以外、ほぼすべてを牛乳で作ってもらうことができます。

まろやかで濃厚なミルクのうまみと茶葉の香りを楽しむことができますよ。牛乳が好きなあなたにはぜひ一度試していただきたいカスタムです。

注文方法:「オールミルクにしてください。」
追加料金:無料

 

ブレベミルク

ブレベミルクとは、牛乳と生クリームの半々で作った濃厚なミルクのことです。甘くてコク深い味わいです。

スタバではすべての飲み物をこのブレベミルクでカスタムすることができます。

ふんわりとクリーミーな味わいにほうじ茶の優しい香りがマッチする幸せな時間を過ごせますよ。ちょっと贅沢したいときにおすすめです!

注文方法:「ブレベミルクにしてください。」
追加料金:55円

 

エスプレッソショット

エスプレッソショット追加は、濃く煮出したコーヒーの風味を追加できるカスタムです。

エスプレッソの苦みとほうじ茶の香りが上品な味わいです。甘さを控えめに、風味を感じたいあなたにおすすめ。

コーヒーの追加も同じく55円でできますよ。エスプレッソだと苦みが強すぎると思ったら、コーヒーも試してみてください。

注文方法:「エスプレッソショットを追加してください。」
追加料金:55円

 

豆乳

スタバでは牛乳が含まれるすべてのドリンクを豆乳に変更することができます。注文すると、豆乳変更のカードを渡されます。

ドリンクを受け取る際に必要なのでなくさないようにしてくださいね。

豆乳に変更すると少し軽やかな甘みになります。ドリンクの甘さを抑えすぎず楽しみたいときにぴったりです!

同じ金額でアーモンドミルクへの変更をすることもできます。

注文方法:「ミルクを豆乳に変更してください。」
追加料金:55円

 

 

スポンサーリンク

スタバほうじ茶ラテのカロリーが気になる!抑え方は?

スタバ「ほうじ茶ラテ」のカスタムをさっそく試してみたいけど、どうしてもカロリーが気になってスタバに足を運びづらい…。

そうお思いのあなたにも試しやすい、スタバ「ほうじ茶ラテ」のカスタム方法をご紹介させていただきます。普通に注文したときのカロリーは以下の通りです。

【スタバ「ほうじ茶ラテ」カロリー一覧】

  • Short (240ml)  104kcal
  • Tall (350ml)   162kcal
  • Grande (470ml)  223kcal
  • Venti (590ml)  287kcal
カロリーを抑えたいというあなたは今からご紹介するカスタム方法を試してみてください。

 

低脂肪ミルク

スタバでは、ドリンクのミルクを低脂肪に変更することができます。低脂肪ミルクは、無脂肪乳と牛乳を半々で混ぜたもの。お好みで比率を変えてもらうこともできます。

カロリーを抑えられるだけでなく、甘さ控えめにすっきりと飲みたいあなたに最適です!変更は無料でできますよ。

【スタバ「ほうじ茶ラテ」カロリー一覧(低脂肪ミルクカスタム)】

  • Short (240ml)  89kcal
  • Tall (350ml)   139kcal
  • Grande (470ml)  193kcal
  • Venti (590ml)  249kcal

 

無脂肪ミルク

低脂肪ミルクでもまだ気になる…。と感じられるあなたは、無脂肪ミルクに変更するのがおすすめです。

まろやかな口当たりはそのままに、あっさりとした味わいを楽しむことができます。素材の香りが引き立つのも特長。ほうじ茶の香りがより際立ちます。

こちらの変更も低脂肪ミルクと同様に無料でできますよ。

【スタバ「ほうじ茶ラテ」カロリー一覧(無脂肪ミルクカスタム)】

  • Short (240ml)  74kcal
  • Tall (350ml)   117kcal
  • Grande (470ml)  163kcal
  • Venti (590ml)  211kcal

 

ノンシロップ

ドリンクに入っているシロップを抜くというカスタムをすることもできます。「ほうじ茶ラテ」に元々含まれているクラシックシロップは1ポンプ21kcalです。

サイズによって1~4ポンプのシロップが入っているので、その分カロリーを抑えることができます。味わいもすっきりと渋みのあるカスタムになります。

 

 

スタバほうじ茶ラテの値段とお得な無料カスタム!

スタバの「ほうじ茶ラテ」は、4種類のサイズから選べます。値段はそれぞれ以下の通りです。

【スタバ「ほうじ茶ラテ」値段一覧】

  • Short (240ml)  455円
  • Tall (350ml)   495円
  • Grande (470ml)  540円
  • Venti (590ml)  585円

スタバで「ほうじ茶ラテ」を飲むのはただでさえ、贅沢。せめてカスタムは無料で楽しみたい…。

そうお思いのあなたにお得な無料カスタムもご紹介いたします!お値段はそのままで、さまざまなカスタムを楽しむことができますよ。

 

シロップ変更

甘党のあなたにおすすめなのが、このカスタムです!スタバの利用方法で意外と知られていないのが「シロップ変更」というカスタムです。

シロップを追加すると有料なのですが、変更だと無料で注文することができます。ほうじ茶ラテには元々クラシックシロップが使われています。

こちらはガムシロップと同じような甘さのシロップです。ほうじ茶の風味を引き出すためのシンプルな味わいが特徴。

こちらをあなた好みのシロップに変更するとガラッと味わいが変わりますよ!

【シロップ種類一覧】

  1. バニラシロップ
  2. キャラメルシロップ
  3. クラシックシロップ
  4. アーモンドトフィーシロップ
  5. モカシロップ
  6. ホワイトモカシロップ
  7. チャイシロップ

元々入っている「クラシックシロップ」を含む、全7種類(季節によって+2種類)のシロップから選べます!

私のおすすめは「ホワイトモカシロップ」です。ほうじ茶の香りとまろやかな甘みがマッチします!

豊富なフレーバーが魅力的!あなたもお好みのシロップを見つけてみてください。

注文方法:「シロップを○○シロップに変更してください。」
追加料金:無料

 

フォームミルク多め+はちみつ

フォームミルクとは、ミルクを蒸気で温めながら作る泡のこと。ホットドリンク専用のカスタムとなります。クリーミーな飲み口を味わうことができます。

さらにはちみつを追加することで優しい甘みをプラス!はちみつはスタバのコンディメントバーで追加することができます。

コンディメントバーとは、店内に置かれているストローや調味料などが並んだ棚のことです。

シナモンパウダー、ココアパウダー、はちみつ、ガムシロップ、シュガーをなんと無料で追加することができます!

圧巻のアイテム数ですね!これを利用しない手はありません。

注文方法:「シナモンパウダーをかけてください。」
追加料金:無料 (はちみつはコンディメントバーで追加)

 

 

まとめ

  • スタバ「ほうじ茶ラテ」はカスタムでもっとおいしく飲める
  • オールミルクはすべて牛乳で煮出した濃厚な味わい
  • ブレベミルクは生クリームが加わった、クリーミーで贅沢なカスタム
  • エスプレッソショット追加は風味をしっかり感じることができる
  • 豆乳に変更すると甘みを保持しつつ軽い味わいになる
  • 低脂肪ミルク、無脂肪ミルク、ノンシロップにするとカロリーを抑えることができる
  • シロップ変更は無料で多くの味わいを楽しむことができる
  • コンディメントバーを活用すると無料でもカスタムしやすい

スタバ「ほうじ茶ラテ」についてカスタム方法をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

スタバでは本当に様々なカスタムができて、何度でも通いたくなってしまいますね。カスタムを注文するのは緊張するかもしれませんが、慣れたら大丈夫です!

色々と試して、あなた好みの「ほうじ茶ラテ」カスタムを見つけてみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました